
昨夜、ベッドから落ちて鼻下が出血している状態に気づきました。病院へ行くべきでしょうか。経験者のアドバイスをお願いします。
昨日の夜中起きてハイハイしてベッドから落ちてしまいました。本当に後悔していて心配でたまりません。
大泣きして抱っこしても泣いていていましたが少しするとおちついてきておっぱいを飲んでまた寝ました。
その時はきづかなかったのですが
朝起きて顔を見ると写真のように鼻の下が皮膚の中で出血しているような感じになっていました。
顔から落ちてしまったようですごく心配です。
このような感じだと病院に行った方がいいのでしょうか。
同じようなことになった方などアドバイス頂きたいです💦
- きーろ(7歳)
コメント

RINKO⛄️🖤💙
私の子どももベッドから落ちてしまったことありました💦心配しますよね😫
泣きやみおっぱいもいつも通り飲み、機嫌良いようなら様子見で大丈夫だと思いますが、心配なら病院受診をおすすめします☺️

退会ユーザー
先日1ヶ月の息子がソファから落ちてしまいました😖💦
しかも2回ほど。
いちようクッションを敷いてるのですが😟
いつもと変わらず落ちてすぐに泣いたので様子見てたんですが2日後いつもより吐き戻しが気になり慌てて電話して診察してもらってきました😭💦
安心の為にも診察受けるのが一番かと😖
それか電話でまずは相談してみてください😭
何もなければ安心出来ますし😟💦
-
きーろ
1ヶ月なのに動けるのはすごいですね‼️
息子さん大丈夫でしたか?
そうですよね💦受診したほうが安心ですよね😣
傷がちゃんと治るかも不安です😢- 3月16日
-
退会ユーザー
ほんと油断してしまってダメですよね😭
足の力がすごいので泣いて動けたみたいです😟💦
息子は特に心配な様子もないし大丈夫ですよ!とのことでいちよう変化ないかだけは注意して2日ほどは見てあげてくださいね😫と言われて帰ってきました😭
CTはやっぱり被爆の関係で1歳未満の子供にはオススメはしないし特に変わった様子もなく落ちてすぐ泣いたなら大丈夫なことが多いとのことでした😖💦
脳出血などあれば吐く、痙攣、目線がおかしい、泣き止まないなど異変があることのが多いとも言われましたが外傷があるとのことなのでその辺伝えて見てもらえると少しは安心できるかと😭💦💦
何もありませんよーに😖❤️❤️- 3月16日
-
きーろ
息子さん何も無かったみたいでよかったです❣️
沢山情報ありがとうございます✨
この傷以外は心配なことはないのですが安心できないので病院へ1度相談します😣
ありがとうございます😣- 3月16日

ニーナ
それは心配ですね😢
頭を打ったりしている可能性がある時は24時間様子に注意した方がいいと思います。
傷の部分は腫れている感じは見受けられませんが、一度病院に行かれた方がいいかと思います。
最近は、ベッドから落ちただけでも虐待と疑われるケースも増えているようで不安ですが、子供の命には変えられません。
何も無ければいいですね(^-^)
-
きーろ
ほんの少しですがおでこにも鼻の下と似たような傷があります😣
ハレはどちらもないです💦
そうですよね病院へ1度相談します💦- 3月16日

刹那
私も不注意で落ちてしまった事があります…。ちゃんと泣き止んで食欲もあって、吐いたり痙攣したりがなければ大丈夫かと思います!
が、内出血?は心配ですね…。とりあえず病院が開く時間になったら電話で確認してみてはいかがでしょうか?
-
きーろ
内出血ほんとに心配で😣
傷がちゃんと治るのかも心配です💦
病院へ相談してみます💦
ありがとうございます😣- 3月16日

☆Rioっちママ☆
うちの子も最近ベットから落ちてしまいました、寝てるからと思って油断しました、、、
どんっと鈍い音がして、息子はすぐギャン泣き、、
翌朝、頬に青あざができていましたが、元気だし、いつもと変わらないので病院にはいきませんでした。お子さんがいつもと変わらないなら大丈夫ではないでしょうか😊
でも、落ちた時は今すぐにでも病院につれていきたい気持ちになりますよね、、、、😭
気になる所があるなら病院受診をされてみてはどうですかぁ?😊😊
成長するにつれて、動きは活発になるし目がはなせませんよね😊😥
-
きーろ
いつもと変わらず元気そうです‼️
みなさんから意見頂けてだんだん私も落ち着いてきました✨
ケガを見た時はもう心が押し潰されそうでした😣
ほんとに目がはなせないですね💦
一応念の為病院に相談します!
ありがとうございます❣️- 3月16日
きーろ
コメントありがとうございます😣
ほんとに心配でたまりません💦
今はすごく機嫌がよくいつも通り遊んでいます😣
ありがとうございます✨