生後6ヶ月で10倍粥が嫌いになり、野菜は好んで食べるようです。食感が原因か悩んでいます。生後7ヶ月になる前に何か対策がありますか?
生後6ヶ月で7倍粥はまだ早いでしょうか?(´・ω・`)
あと2週間で生後7ヶ月になるのですが…
離乳食は生後5ヶ月から始め、
1ヶ月間ほどは10倍粥は一番好んで食べてたように感じてたのですが
最近嫌がるようになってしまいました。
野菜や果物は順調です。
味に飽きてきたのかなと10倍粥に
野菜や昆布だしタンパク質など入れてみたりしたのですが
トロトロが嫌なのか食べません。
特に単体で食べさせるじゃがいもなどモッサリしてるものは
食べやすく好きなのか与える前から口をパクパクしてこちらを急かすように食べる準備してます(^ω^;)
10倍粥→野菜→10倍粥と交互に与えごまかしてきましたが、
最近は10倍粥のお皿からスプーンですくうのを見たら
のけ反り、ぐずり、泣き出しごまかしが効かなくなって困ってます。
野菜あげるとコロッと機嫌良くなります。
ちなみに10倍粥は炊いたご飯をブレンダーでしてます。
野菜などもブレンダーです。
食感が原因だと思いますか?(´・ω・`)
- kmtn(7歳)
コメント
あおい
7倍がゆ、試しに与えて見ては?
ちゃんと丸呑みせずにもぐもぐして食べるのならそれでも良いと思います♡
あとは、10倍がゆの水分を少なくしてもったりするくらいで与えてみるとか?
やま
うちと似ていたので思わず🙌💦
息子も10倍粥ののりっぽさが嫌いで、その頃には7倍粥を始めてたと思います👍
苦しそうでなければ少し粒を大きくしても大丈夫なのかなぁと😊
-
kmtn
コメントありがとうございます。
似てましたか(((´゛ω゛`)))
ネットやママリで検索してみたのですが
早めに持ち越す事の
記事や質問がなかなか出なくて質問してみました。
中期から初期など逆に戻すことは沢山出てきますが…
やはりのりっぽいトロトロが嫌いな子のパターンもあるんですね…‼︎
同じような人がいて安心しました!!
野菜も大根やかぶなど水分が多めのものより、じゃがいも・かぼちゃ・カリフラワーのモサモサしてるのが好きみたいです。
本当に赤ちゃんって教科書通りにいきませんね…
その子その子のペースで色々試していきたいと思います。
ありがとうございました★- 3月16日
ひろ
息子も7ヶ月から少し固めにしていきました!柔らかいのが嫌だったみたいで、7倍粥にすると食べるようになりました😊
私の息子は食感が原因だったみたいで、今ではよく食べます✨
-
kmtn
コメントありがとうございます‼︎
通常の離乳食のおかゆは
慣らすためにこちらが先手を取って
わざと粒々を増やしていくイメージでしたが、
思ってたより子供が先を行ってたのかもしれませんね(・・;)
量や味ではなく「食感」で離乳食につまずくとは思いもしませんでした。
試してみたいと思います!
ありがとうございました★- 3月16日
ちっち
モグモグ 期から7倍そのままが目安なので問題ないと思いますよ。・゚(´□`)゚・。
うまくゴックンできてたら
大丈夫だと思います🙂💕
-
kmtn
コメントありがとうございます!
7ヶ月からモグモグ期と言われていますよね。
まだ2週間足りてないので
試してよいものか不安で質問してみました(((´゛ω゛`)))
性格に個性があるように、成長もそれぞれなんだと改めて思い勉強になりました‼︎
あくまで5.6ヶ月でゴックン期、7ヶ月でモグモグ期は「目安」なんだと。
ゴックンはしっかり出来ており、
好きなものだとスプーンが空なのに
口にくわえたままモグモグして
スプーンを離してくれない時などあるので恐らく大丈夫かなと思います‼︎
食感の固さの調節を試してみます。
ありがとうございました★- 3月16日
ママノ
日本では離乳食の開始が早いそうです。だから迷ったら遅らせる、無理しないでいいそうですよ。7倍のほうが食べてくれて排泄に問題なく消化できてるようならそれでいいし、便秘になったり下痢にならなければ基本的に🆗なんだと思います。消化器官の発達も個性、個人差があるとおもうので、ママの勘に頼っていいと思います!
-
kmtn
コメントありがとうございます。
離乳食の開始時期は日本は5、6ヶ月ですが
確か米国では離乳食は6ヶ月を推奨してましたよね?
世界で共通してないのは何でだろうと疑問に思います(^ω^;)
5ヶ月から私は開始し、量も種類も順調なので焦りはありませんが
お粥という主食の基礎が歪んできてしまい不安になってました。
たまに野菜で今食べたの少し粗っぽい所あったかなと食べさせてしまうのですが、今のところ1日1回決まった時間に
便は出ており消化不良など無く順調だと思いますので試してみます。
そうなんですよね、ネットで調べたりしてると「消化器官が未発達だから月齢を守るように」とかよく出てくるんです。
やはり「個性」「個人差」がベースで大事ですよね。
あくまで調べたりするのは参考にしていかないとストレスになってしまいますね。
勘を信じ進めてみようと思います。
ありがとうございました★- 3月16日
鬼姫
息子は6ヶ月半ばから7杯粥にしてましたよ 笑
(少々離乳食をフライングスタートしてたので)
1度チャレンジしてみるのも
いいみたいですよ
子供さんもいつもと少し違うだけでも
喜びますし。←息子がそうでした
おかげで今ではおかずよりご飯ばかりに手が進みますが💧
-
kmtn
コメントありがとうございます。
多少フライングしても順調ならばそれで良いですよね(´∀`)
私の検索力が甘いのか、
あまり離乳食の進み具合を
早めることの質問などが出てこなかったので
自分の子供だけなのでは…と不安になってしまいました(・・;)
少し慎重になりすぎたのかもしれませんね。
確かに新しい食材だと一口目は「ん?」というような顔をしますが、
2口目には「なにこれなにこれ」状態でパクパクします。
いつも一緒のだとマンネリ化しちゃうんですね…
これは大人でも同じように、毎日同じ食べ物は飽きちゃいますしね(^ω^;)
食感も同じのだと飽きるのかもしれません。
離乳食が進んで順調でもあえて食感を戻してみたりするのもいいのかもしれませんね。
おかずよりご飯と片方に偏るとまたそれは悩みどころですね…
大人の知恵を子供に絞り出されますね(・・;)
食べてくれたら盛大に褒めたいですね。子供にも自分にも(´∀`)
月齢は違いそれぞれ悩みも違いますがお互いに頑張りましょうね。
鬼姫さんの子供が何でも食べ大きく成長出来ますように‼︎
ありがとうございました★- 3月16日
けいまま
5か月から初めて6か月に入る頃には潰すのやめてました。食べさせる時にスプーンでちょっと潰すくらいです。
10倍粥から少しずつ水分減らしていった方がいいと思います。いきなり7倍粥は赤ちゃんびっくりしますよ〜
-
kmtn
コメントありがとうございます‼︎
ブレンダーで作ると余計にトロトロになってしまうんでしょうね…
これからは使わないバージョンから試食させたいと思います。
そうですよね、びっくりしちゃうと思います。
10倍粥と7倍粥だと結構見た目も食感も違いますしね(^ω^;)
子供の様子を見つつどのくらいが食べやすそうなのか探ってみます‼︎
ありがとうございました★- 3月16日
kmtn
コメントありがとうございます‼︎
ネットで食感や量を調べると
「消化器官がまだ未発達うんぬんかんぬん」と出てくることが多く、
あと2週間で7ヶ月とは言えきちんとした月齢でないと駄目なのかなと質問してみました!
迷わずやってみてもいいんですね!
9倍、8倍で徐々に減らし試してみようと思います‼︎
ありがとうございました★