※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いるかちゃん
妊娠・出産

妊娠6週目で微熱と咳が続き、漢方を飲んでも害はないか不安。漢方経験者の意見を知りたいです。

こんばんわ✨☺️
今、6週目の妊婦です!!
昨日から微熱と咳で困っています😭
ずっと咳しています💦
産婦人科に電話したら、漢方なら出せますと言われました!
漢方は飲んで害はないのでしょうか?!
漢方飲んだ事あるかた教えてください😢✨

コメント

ななみ

こんばんわ、妊娠37週目です!
妊婦さんは風邪薬や市販の薬は飲めませんし
便秘や風邪等は漢方薬しか飲めないです!
産婦人科で出されるものなら市販のものより安心ですし
合わなかったらすぐに辞めれば大丈夫ですよ😌

  • いるかちゃん

    いるかちゃん

    漢方貰ってきました!✨
    即効性は中々ないなーと言う感じです😭💦

    • 3月17日
ゆーちゃん

あたしの産婦人科は
漢方で有名なところだったのもあって
漢方飲んでましたよ😊💓

  • いるかちゃん

    いるかちゃん

    漢方で有名って羨ましいですー✨(❁´ω`❁)*✲゚*

    • 3月17日
k

5週の頃上の子の風邪をもらってしまい、まだ妊娠に気付いてなかったので市販の葛根湯と咳止めの漢方飲んじゃいました💦普通の風邪薬飲まなくて良かったーとは思いましたが😣今のところ、お腹の赤ちゃんは順調です!
咳しすぎるのも腹圧がかかりますしあまり良くはないかもですね💦

  • いるかちゃん

    いるかちゃん

    👶が順調で良かったです😭💗
    漢方貰って飲んでいるのですが中々効果がイマイチです😭

    • 3月17日
カナ

私も、妊娠初期から一ヶ月ほど咳に悩んでました。
産婦人科の先生に相談したら漢方薬ではなく、妊婦さんも飲める薬を出してくれました。
早く咳おさまるといいですね。

  • いるかちゃん

    いるかちゃん

    私の産婦人科は漢方しか出せないと言われちゃいました😭💦💦

    • 3月17日
タイリー

微熱はどの程度でしょうか?
妊娠初期は体温は高温期のままですから、37.0前後は普通にありますよ!

私は普段も体温高めで、高温期になると37.0超えたりもしていたので、妊娠初期はずーっと37.0~37.4℃とかでした。
咳は風邪気味だとして…

微熱、ダルい、眠いなどは初期の症状かなと思います。

不安でしたら、産婦人科へ!

花粉も酷い今年…。私も今年の花粉の出だしは喉、咳でした。。

元々花粉じゃなくても、妊娠で体質も変わることもありますので…。

お大事にしてくださいね!

  • いるかちゃん

    いるかちゃん

    産婦人科で漢方貰って飲んでいるのですが中々です😭💦
    普通の病院も行ってみようか悩み中です😭

    • 3月17日