
コメント

退会ユーザー
ムズ痒いのであれば
歯固めなどさせてあげると
赤ちゃんのストレス解消になるみたいですよ(*^^*)

ma
他の方と同じく、歯固め渡してました(*´ω`*)モグモグしながら寝ちゃってました
-
りんりん
やはり歯固めが効果ありそうですね❗
アドバイスありがとうございました(*´∀`)ノ- 3月15日
退会ユーザー
ムズ痒いのであれば
歯固めなどさせてあげると
赤ちゃんのストレス解消になるみたいですよ(*^^*)
ma
他の方と同じく、歯固め渡してました(*´ω`*)モグモグしながら寝ちゃってました
りんりん
やはり歯固めが効果ありそうですね❗
アドバイスありがとうございました(*´∀`)ノ
「泣く」に関する質問
息子の発達で気になることがあります。 気になることは ・とにかく独り言が多い、自分なりの用語+覚えた言葉など何かに集中していない時は何かしらずっと喋ってる ・忙しない。家の中で。あ!アンパンマン!あったー!…
日中のミルク後床に置いたら泣く時と泣かない時があって 泣かない時はほっててメリーとか見させてたらいいですか? あとタミータイムとかふれあい体操とかしていいのかな でもこの前メリー見させてたら機嫌いいなと思った…
完ミの方のミルクの流れを知りたいです 完ミの方ミルクってどんな感じの流れなんだろ、 私は飲ませる→ゲップ→縦抱き なんだけどここ最近吐き戻しする、、しかも3時間前に飲んだミルク… 日中とかも縦抱きして床に置いても…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
りんりん
ありがとうございますm(__)m
歯固めあるので泣き始めたら与えてみようかと思います❗
退会ユーザー
息子は私の指をくわえさせたりすると噛んだり、しゃぶったりしてねていきます(´∀`)
夜泣き軽くなるといいですね^^*
りんりん
私もたまに自分の指をくわえさせようと近付けてはいますが…泣くのに一生懸命で見向きもしません😅
粘ってみます(笑)
退会ユーザー
最初の、ふがふがのタイミングでくわえさせればいいのに
逃してギャン泣き😭
そしたらくわえてくれなくなります(><)
お互い頑張り、粘りましょう( *˙ω˙*)و グッ!
りんりん
フガフガしたら直ぐですね❗
今夜泣いたら試してみます(・∀・)ノ