
子どもが体調悪いと支援センターに行けず、孤独な気持ち。夫は忙しく、話す時間も少ない。後追いや家事で気分転換できず、お家での過ごし方を知りたい。
子どもが体調悪い時って支援センターなどに遊びに行けないし、孤独じゃないですか😵?
今週、息子の体調があまり良くなさそうなので、短時間(スーパーなどは行かなきゃなので💦)のお散歩だけなので、誰とも話せず…
主人の帰りは夜中で、朝も5時半には出てしまうので一言二言しか話せないので😵
プラスして後追いもあり家事も思うようにできず…
みなさんどんな風にお家で気分転換してますか?!
- もともと(3歳9ヶ月, 7歳)
コメント

まめ
あと追い始まると家事が大変になりますよね😅
でもママ大好きって気持があるからこそのあと追いだと思ってあたたかく見守ってあげてください✨
うちもトイレにもついてくるのは勘弁してと思いながらもドア開けてました😅
気分転換は子供が寝てる間の携帯ゲームやLINE、あとは好きなアーティストのライブDVDとかよく観てました😁
もともと
ありがとうございます💦
子どもも私も気分転換になるのでなるべく外に出るようにはしてるんですが、今週は体調も良くなくて😵
私も家でもうまく気分転換できるようにしていきたいと思います💦
Pタン
家にいるときは、美味しいお菓子を食べたり、子どものアルバム作りをして成長を感じてます。
あとは、次に外に出れそうなときにどこに行こうか、なに買おうかを計画しています。
もともと
ありがとうございます!
うまく気分転換されてるんですね💦
私も頑張ります💦