
コメント

y.kmama♡
こんばんわ😌
3月に山口で出産しました😊
陣痛の時にはうちわタオル
ストロー付きのペットボトル
ウィダーインゼリーなど準備
してました😉
テニスボールも用意してましたが
旦那が抑えるの下手すぎて
あんまり役に立たなかったです😂
私は陣痛用のカバンと
入院カバン分けてました👍
あとスプーンとかフォークは
無いので自分で持って
行きました😌✨

y.kmama♡
洗剤もありますよー😌✨
洋室にしました\( ・ω・ )/
他の人達は子ども居たので
和室にしてる人いました😌
出産終わってからどっち希望か
聞かれますよ👍
そーですね😊西松屋で安かった
のでそれを買って出産してから
持ってきてもらいました😂😂
部屋によってクッションの種類が
違うみたいですが私の部屋は
こんなクッションでした😂

ぽぽちゃん
和室もいいなぁ〜って思ってしまいますねぇ(*´∇`*)
クッションも出産してから用意した方がよさそうですねぇ!
ありがとうございます😊

y.kmama♡
出産頑張って下さい(*´-`)♡
-
ぽぽちゃん
ありがとうございます♡
すみません。
母乳パッドは持って行かれました?入院準備の紙にはかいてなかったと思うんですけど...💦💦- 5月9日
-
y.kmama♡
一応持って行きましたよー😌
私はほぼ母乳出なかったので
あんまり必要なかったですけど😂- 5月9日
-
ぽぽちゃん
そうなんですか‼︎
一応、持って行っときます😊
ありがとうございます(〃ω〃)- 5月10日
-
y.kmama♡
はい(^^)
1週間なのですぐですよ😂
あと山口さんのご飯は
すごく美味しいですよ😍
産後のフェイスマッサージも
気持ちよかったですし(●´ω`●)
助産師さんもみなさん
優しいのでゆっくりさせて
もらいました😌- 5月10日
-
ぽぽちゃん
ご飯が美味しいっていうのを聞いて山口さんに決めたんですょ♡個人病院が第1希望だったんですけど...笑
フェイスマッサージとかもあるんですね😊
出産、頑張れそうです💕- 5月10日
-
y.kmama♡
お祝い膳もすごく豪華でした😊
量が多いので食べ切れなかった
んで言ったらご飯の量とかも
減らしてくれますよ😉👍
おやつも出るし最高でした😍
ちょっと高いですけど
次も山口さんで産めるなら
産みたいですね😌✨
予定日いつなんですかー?😊- 5月10日
-
ぽぽちゃん
山口さん、高いって聞いていたんですけど...先生達優しいし、ご飯も美味しいだったら文句ナシですね😊😊
予定日は6月6日なんですょ‼︎
初めてなのでドキドキです(〃ω〃)- 5月11日
-
y.kmama♡
そーですよ(。•ᴗ•。)♡
それがあればがんばれます😂
もーちょっとですね😍😍
私は予定日から1週間遅れ
やってずーっと微弱陣痛だった
ので最終促進剤使いました😅
痛いのは一瞬ですよ😂😂- 5月11日
-
ぽぽちゃん
そうなんです❣️
もうちょっとで会えます♡
最近、腰が痛くてお腹もたまに痛くて早く予定日になって欲しいと願ってます。。。
陣痛、ドキドキです。。。- 5月11日
-
y.kmama♡
私は出産前はずっとトイレ
行ってました😂😂
便がめっちゃ出てましたよ!笑
おしるしきて4日後に
生まれましたよ(。•ᴗ•。)♡
陣痛怖いですよね😭😭
私も2ヶ月前まで怖かったです笑
でもみんな乗り越えてるので
絶対大丈夫です!!
1つ言えるのは深呼吸は絶対に
忘れないで下さい😌
陣痛きた時に深呼吸するとだいぶ
落ち着きます。😌
それに痛いのはずっとじゃないんで
大丈夫ですよ😌- 5月11日
-
ぽぽちゃん
トイレ近いだけでずーっと便秘です🤣
薬を貰って飲んでますが、たまーにでるかなぁ?ぐらいな勢いです。
深呼吸、忘れないように頑張ります❣️
5月入ってから楽しみとドキドキの毎日を過ごしてます(〃ω〃)
臨月で歩いてましたか??- 5月11日
-
y.kmama♡
私も最初は便秘でしたけど
どんどん出るようになりましたよ😌
マグミットとか貰ったんですが
最終下剤貰って飲んでましたよ👍
深呼吸はするだけで
だいぶ違いますよ😭😭
臨月は歩いてましたねー!
特に生まれる1週間前は毎日
歩いてました!そしてジンクスも
試しました😂
焼肉にオロナミンCに笑- 5月11日
-
ぽぽちゃん
出るようになったら、薬飲むのやめたんですょ!ぢゃ、元通りにまた便秘に...😩
毎回、ちゃんと飲みなさい!って話ですよね💦💦
ジンクス、私も試してみよ♡- 5月12日
-
y.kmama♡
私は元々お腹弱い方なので
あんまり飲みすぎると凄い下痢に
なったりするから少量飲んで
ました😂😂
歩くのは無理に歩かなくても
大丈夫だと思います(^^)
家の近くとかを30分とか
歩いてました😉ラズベリー
リーフティーも飲んでましたよ😌
あと人によるんですが
私は出産の時にいきみすぎて
いぼ痔になりました😭😭- 5月12日
-
ぽぽちゃん
下痢になるんで恐くて、飲んだり飲まなかったりが続いて...継続が必要ですね😰
買い物ついでに歩くようにはしてるんですけど、お腹がピキっと痛くなるので休憩しながらものっそりと歩いております😂
出産した人は痔になりやすいのはアルアルなんですね!!めっちゃ、勉強になります(〃ω〃)- 5月13日
-
y.kmama♡
私も一時期下痢が凄くて
ずっとトイレにこもって
ました😂😂笑
お腹痛すぎてこのまま陣痛?とか
思ったけど普通にお腹壊した時の
痛みでしたね笑
陣痛とか比べ物にならないです😂
なんか聞いた話しでは
痛くても多少歩いたらいいって
聞きました😂
なんでちょっと痛くなっても
歩いて休んでってしてました😌
まぁなる人はなるって感じです笑
私はなりました😭😭
何回も助産師さんにうんこ出てます
って言ったらうんこじゃないよー
って言われたので多分痔が
出てたんだと思います😱😱- 5月13日

y.kmama♡
こんばんは★
久しぶりに覗いてみたんですが
出産したんですね😍
おめでとうございます(*´ω`*)
出産どーでしたか?😌
-
ぽぽちゃん
おはようございます!
そうなんですょ!
ありがとうございます(*´∇`*)
中々大変でしたーー😅
そして、退院してからも大変ですね。。。- 6月21日
-
y.kmama♡
大変だったんですね😭😭
陣痛から出産するまで
長かったですか??💦- 6月21日
-
ぽぽちゃん
微弱陣痛がずっと続いて、丸2日ぐらい痛みに耐えておりました😂😂
今はゲップの出し方に悪戦苦闘しております。。。- 6月21日

y.kmama♡
微弱陣痛だったんですね😭😭
辛いのすごくわかります(><)
会陰切開はしたんですか?💦
-
ぽぽちゃん
促進剤を打っても子宮口が中々開かず、体力がもたなかったので、帝王切開に切り替えましたー💦💦
- 6月21日
-
y.kmama♡
帝王切開だったんですね😭
じゃあ入院も長かったですよね?😭- 6月21日
-
ぽぽちゃん
7日間ですかね。帝王切開でも他の人はもうちょっと長く入院したりしてたみたいですょ!!
yukamama♡さんは八尾に住んでるんですか??小児科とかどこに行ってますか?- 6月21日

y.kmama♡
そーなんですね(><)
お疲れ様でした😭😭
料理美味しかったですか?😌
実家が八尾なんですよ(^^)
いままだ里帰りで実家に居てて
1回山本診療所に行きましたよ(^^)
-
ぽぽちゃん
料理は美味しかったんですけど、量が多すぎて母親や旦那が食べてましたー😂笑
実家が八尾なんですね!小児科のおススメのとこがあったら知りたかったんですょ。ありがとうございます(*´∇`*)- 6月21日
-
y.kmama♡
量多かったでしょ😂😂
私はずっと残してました😭😭
晩御飯なんか時間が早すぎて
夜お腹すいてましたもん😂😂
おすすめは山本診療所ですね!
私が子どもの時からずっと行ってる
ところですよ(^^)
先生も受付の方達もみんな優しいし
診察室ではいっぱいぬいぐるみなど
が置いているので安心ですよ(^^)- 6月21日
-
ぽぽちゃん
おやつと晩御飯の間隔が狭すぎて残しまくり〜笑
山本診療所は内科ですか?市民病院とかより個人病院を探してまして👏👏
yukamama♡さんのお子さんは授乳時に吐き戻しなどしますか?- 6月21日

y.kmama♡
わかります笑😂😂
残しすぎてたら看護師さんに
ご飯減らそーか?って
言われました😂😂
内科と小児科ですよー!!
個人病院ですし(^^)
1ヶ月2ヶ月頃までは吐き戻し
ありましたよ💦
いまはもう首も座ってきてるので
前よりかは戻すのはなくなりました😌
-
ぽぽちゃん
他の人とかは完食してはりました!
きっと、家族の方とかが食べてはると思うんですけど...朝だけはガッツリ食べました💖
内科と小児科が一緒なんですねー!
山本の方が病院、多いですね(*´∇`*)
授乳時に左右変える時に戻しちゃうし、寝落ちしてしまって元々ゲップが出ないのに余計、ゲップが出なくて横にしたら吐くという...これでいいんかなぁ?って不安になって😭😭- 6月21日
-
y.kmama♡
そーなんですよね笑
他の人は完食してたんですよ😂
自分元々少食なんであんまり
食べれなかったんですよ😭😭
そーですよ(*´-`)♡
私は1ヶ月でミルクになったん
ですが寝かせながら飲んでたら
そのまま寝ちゃってゲップさせない
とかありましたよ😌
なんか滝のように吐いたりとか
しない限りは大丈夫って
聞きました★
うちの子も最初はゲップ出なくて
横にしたら吐いたりとかも
ありましたよ(^^)
まだ最初のうちは満腹感とかが
分からないみたいなんで
吐き戻しは仕方ないと思います😖- 6月21日
-
y.kmama♡
返事遅くなりました😖
鼻からまで出ちゃうんですか💦
夜中だとたしかにパニックに
なりますよね😭😭😭
徐々に落ち着いてはくると
思うんですけど心配でしたら
1ヶ月検診の時に相談してみる
のもいいかもしれないですね(^^)- 6月23日
-
ぽぽちゃん
そうなんですよ!夜中だとパニックになっちゃって。。。
1ヶ月検診の時に色々、聞いてみます!
話、聞いて頂いたりして助かりました♡
ありがとうございます(*´∇`*)- 6月23日
-
y.kmama♡
最初は分からないこといっぱい
ありますよね😭😭
私もまだ出産して3ヶ月ちょっと
なのでまだまだ分からないこと
いっぱいありますよ😭😭
はい(*´ω`*)
聞きまくっていいと
思います!笑- 6月23日
-
ぽぽちゃん
分からない事だらけでアタフタしております😭😭
お話、色々と聞いてもらってアドバイスも頂けてかなり助かってます♡
ありがとうございます😊
今は乳児湿疹?が出てきて、ブツブツだらけでかわいそうで(>人<;)- 6月23日
-
y.kmama♡
みんな最初はそうですよ😉
自分も全然わからん事だらけで
ネットで調べたり友達に聞いたりと
色々しましたよ😂😂笑
でもネットでも信じすぎても
あれなんで周りの話聞いた方が
いいですね(*´ω`*)
私でよかったら全然(^^)
乳児湿疹も出ますねー😭
でもそれも1ヶ月2ヶ月頃までは
出てて治るんかなって心配してた
んですが今では真っ白で
ツルツルな肌になってますよ😂- 6月23日

ぽぽちゃん
交互に飲ませた後にゲップの時に飲んだ分を吐くという、、、しかも鼻からも出ちゃうという😰
夜中だとビックリしちゃいます‼️

ぽぽちゃん
ネットで調べまくったりしてるんですけど、やっぱり友達に聞いたりした方が安心感がありますねぇ🎉🎉
乳児湿疹は出るもんなんですね!
どんどん広がって来て、かわいそうでもうちょっと広がってしまったら病院連れて行こうかなぁ?っと思ってます!

y.kmama♡
返事してると思っていました💦
すいません😭😭
ネットは色々書いてあるけど
やっぱり身近な人に聞くのが
1番ですよね👍
乳児湿疹はどーですか??
マシになりましたか?🤔
うちも酷くなったら病院連れて
行こうか迷ってましたが
お風呂上がりにベビーローション
ずっと塗ってたら綺麗に
なりましたよ😆
今ではつるつるすべすべな
お肌です😂😂
-
ぽぽちゃん
全然いいですょ♡
湿疹はマシになりました!
私も病院連れて行こうっと思って、まずは保湿してみよ!っとローション塗ってたらキレイになってきました。。。
ちょっとだけ、ブツブツと出る時もありますけど、、、ほとんど治りました😊- 7月13日
-
y.kmama♡
マシになって良かったです(⁎˃ᴗ˂⁎)
もっと酷い子は顔自分で
掻きむしって血出るくらい酷い子
とか居てるみたいなんで💦
うちの子も塗っては治まりの
繰り返しでしたがいつ間のにか
治ってましたよ😂😂- 7月13日
-
ぽぽちゃん
掻きむしるかもしれないので、ミトンは必需品です♡笑
爪切りもドキドキしながら切っております(*´∇`*)
お宮参りはなされましたか??
お昼のご飯屋さんのおススメの場所はありますか??- 7月13日
-
y.kmama♡
うちの子もミトン付けてたんですが
すぐ嫌がって取るしで結局
使いませんでした💦
結構買ったのに😭😭
爪は最初怖いですよねー😢😢
お宮参りしましたよ(^^)
うちらは両家家族来ず
3人だけでしました😌😌
なのでご飯屋さんとかには
行ってないんですよ😅😅
お宮参りは山本天満宮で
しましたよ😆- 7月13日
-
y.kmama♡
山本八幡宮でした💦
- 7月13日
-
ぽぽちゃん
今のところ、嫌がってなくてずっと付けてくれてます(*´∇`*)
爪も不器用なんでちょっとずつ切って、全部の爪切るのに何日もかかります😥😥笑
八尾に居てる方は八尾八幡宮に行かれる方が多いんですね👼
八尾八幡宮で今度、お宮参りを予定してるんですょ!
ただお昼ご飯を食べる所がどっかいいとこ知りませんか?- 7月13日
-
y.kmama♡
めっちゃいい子ですね😆
爪切る時は寝てる時を
狙っていつも切ってますよ!😂
最初杭全神社か悩んだんですけど
スタジオアリスでお宮参りの写真
撮影予約してて時間がなかったので
八幡宮にしたんですよね😅😅
そーですねー、、🤔
青山通りとかでしたら
ご飯屋さんいっぱいありますけどね!
お宮参りの時間帯は何時頃で
考えてるんですか??😌- 7月13日
-
ぽぽちゃん
お昼にあんまり寝てくれないので、
ミルクを飲ませてもらってる時に切ってます‼︎親と共同作業(*´∇`*)笑
私も杭全神社と悩みました💦
八尾に住んでるんなら八尾にしたら?的な感じで山本八幡宮になりました!笑
11時頃にお宮参りを考えてて、籠の屋さんも山徳さんも12時ぐらいは予約でいっぱいらしくて😭😭- 7月13日
-
y.kmama♡
まだ1ヶ月とかでしたら
そこまで暴れまくらない
ですもんね😂
もう4ヶ月もなれば手足バタバタ
するは暴れるしで凄いです😅
ミルク飲ませる時も抑えて飲ます
時ありますもん😂😂笑
杭全はちょっと遠いから
諦めました💦
山本八幡宮は人も少ないし
近いので選びました꒡̈⃝✰︎
神社からお祝いの品?が
頂けますよ😌
お食い初めのお茶碗とお箸と
歯固めの石と砂糖菓子と
お酒とお守りと御札が入ってました★
かごの屋とかもいっぱい
ですかね?💦- 7月14日
-
ぽぽちゃん
母乳の時だけ眠たいのか体勢が悪いのかわかんないですけど、暴れます😫😫
この時期にお宮参りは暑くて大丈夫かなぁ?って思いますねぇ。。。
どこもいっぱいで、オチチも大変なんで家でお寿司でもとろうかなぁ?っと思ってます(*´∇`*)- 7月14日
-
y.kmama♡
暴れちゃうんですね💦
これからもっと暴れますよ😂😂
なんかお宮参りは1ヶ月に絶対
しなあかん事無いみたいなんで
赤ちゃんの体調とか天気とかで
ズラしてもいいみたいですよ😌
その方がいいかもしれないですね😉- 7月14日
-
ぽぽちゃん
今日は吐き戻しが多いみたいです。
4ヶ月ぐらいになるまで吐いちゃうんですかねぇ😥😥
一応、神社に電話したんですょ!
暑すぎですよね😫💦
洗濯物干すだけで大量の汗かいております。笑- 7月14日
-
y.kmama♡
うちの子も最初は吐き戻し多かった
ですよー💦
1.2ヶ月は特に😖😖
でも首が座ってきたら自分で
ゲップも出せるよーになるみたい
なんでゲップ出させてあげなくても
大丈夫みたいですよ😌
それに4ヶ月頃になってきたら
満腹中枢が出来てくるみたいなんで
いっぱい飲ませたら時間も結構
空くようになりました★
まぁーミルクの方が腹持ちは
いいんで母乳は分から
ないんですけどね💦
まぁーいまは暑いし
熱中症にもなりやすいので
9月頃とかでも全然大丈夫だと
思いますよ👍
いとこも3ヶ月とかでお宮参り
したみたいですし😌
1度ネットで調べた事があって
大体100日くらいですかね?
お食い初めと一緒位の時期でも
可能って書いてました👍
洗濯物やばいですよね😂😂
干してる時フラフラしますもん笑- 7月15日

y.kmama♡
かごの屋いっぱいって書いてましたね💦
すいません😭😭
他思い当たるのが無いですね😭

ぽぽちゃん
そうなんですか?
授乳中に右から左とかに移動する時に戻すんですよ。。。
吐き戻すのは普通って言われてるんですけど、大丈夫かなぁ?って思います😭😭
うち、ミルクは腹持ちが悪いんですよ!笑
あれー?腹持ちいいはずなのに...って母親も???ってなってます🙄🙄

y.kmama♡
そーですかー💦
まぁまだ1ヶ月なんで
お腹いっぱいって感覚が
わからないからいっぱい飲んだら
吐いてしまうって言うのは
聞いたことあります😖
でもずっと滝のように吐くとか
飲みが悪いとかでは無い限り
大丈夫だとは思うんですが
心配だったら1度病院とかで
相談するのも有りですかね😌
ミルク腹持ち悪いんですか💦
でも確かにうちの子も
最初1ヶ月2ヶ月の時は
ミルク飲ませてても夜1時間2時間に
1回起きてミルク飲んでの
繰り返しでした💦
ちょっとずつミルクの量を
減らしたり調整してたら
飲む量も分かってきましたよ😊
ぽぽちゃん
陣痛用と入院カバンをわけて用意したんですけど、入院カバンがパンパン😂
スプーンとフォークは無いんですか?
助かります♡ありがとうございます。
y.kmama♡
病院に洗濯機と乾燥機あるので
タオルとパジャマもそんなに
持って行かなかったです😊
お箸はお祝いで貰えました(^^)
ヨーグルトとかフルーツが
出た時はフォークとスプーン
居るので持って行った方が
いいかなーと(^^)
ぽぽちゃん
乾燥機もあるんですねぇ(*´∇`*)
足りなかったら持って来てもらう作戦にします。
ちなみにお部屋の選択は和室と洋室どちらにされました?
y.kmama♡
ありますよ(●´ω`●)
洗剤とかも全部あるので
助かります(*´-`)♡
洋室にしました(^^)💓
私はベットの方が寝やすかった
ですかね🤔
でも産後で会陰切開して
縫った後とかめっちゃ痛かった
ので椅子に座ってご飯食べるのは
最初しんどかったですね😭😭
ぽぽちゃん
洗剤とかもあるんですか?
洋室にしはったんですね!私もできたら洋室希望しよーっと思ってるんですょ🌟
座布団みたいなドーナツクッションみたいなのを用意した方が良さそうな感じですか??