
妊娠中のジェルネイルやまつ毛エクステの影響について、経験者の意見を聞きたいです。
現在、妊娠6週になる者です(*^^*)
今までジェルネイル、まつ毛エクステに通っていたんですが、妊娠発覚を機に迷っています。
ジェルネイルもまつ毛エクステも、お腹が大きくなったら施術中にしんどくなると思うので、出来ないでしょうが、お腹が大きくなるまでの間、通おうか迷ってます。
ジェルネイルの液体や、まつ毛エクステの接着剤が赤ちゃんに影響あるのか心配です。
妊娠中、ネイルやまつ毛エクステ通ってたよ!って人、また妊娠を機に辞めたよ!って人。
色々ご意見くださいませ(*^^*)
- あかね(6歳)
コメント

りり
現在12週、セルフジェルネイルしてます(^_^)まつエクも行こうと思ってました。ジェルの液体は影響ないみたいですよ〜♪妊娠しててもオシャレは楽しみたいですよね♪

みきたんたん
私もジェルネイルやマツエクやっていました😊
赤ちゃんに影響はないと思いますが、人間の身体っていつどうなるか分からないですよね? 施術中に具合が悪くなったりする可能性はこれから出て来ると思います。
万が一病院に早めにかかったとき、確実にネイルはオフしなければなりません。 マツエクも同じ体勢でいることにママが疲れちゃったらお腹の赤ちゃんが可哀想かな…なんて。
オシャレも大事ですが、少し赤ちゃんのために休憩してもいいのかな?とは思います✨
もちろん、たまに気分転換でどちらかをやられるのはいいんじゃないですか?
自己判断でいいと思いますよ😊
-
あかね
たしかにお母さんがしんどいと、お腹の赤ちゃんにまで負担かかっちゃいそうです💦
妊娠しても、いつまでもオシャレしてたい!って気持ちがずっとあったんですよね…最近の妊婦さん、ママさん綺麗な人多いし☺️
だから自分も!って思ってたけど、今何が大事なのか考えなきゃですね💦
気持ちがまだまだ子供でした💦- 3月15日
-
みきたんたん
グッドアンサーありがとうございます💕 他の方が気にせずやってましたって意見が多かったので、私頭固いのかな💦 とちょっと気にしてました😭
もちろん、オシャレを我慢してストレスになるならたまにはマツエクやネイル(マニキュアなど)で発散して下さいね✨- 3月15日
-
あかね
実際、おしゃれしていて、何も赤ちゃんに影響が無かった人もいるわけですし、やっぱり皆さんオシャレはしたいと思います(*^^*)
私も含め(笑)
私、妊娠するまで煙草もお酒も酷くて、妊娠を機に辞めたのに、オシャレまで我慢?!無理無理!って思ってました💦
妊娠は嬉しいけど、思いの外、自分が我慢しなきゃいけないこと多くて嫌になりそうでした。こんな発言批判殺到ですよね…
でも、みきたんたんさんの意見聞いて、本当に大人だなーと。しっかりお母さんだなと思ったと同時に、自分が情けなくなっちゃって💦
母親になれるよう頑張ります- 3月16日

みさと
わたしはセルフネイルだったので臨月入るまでやっていました!
検診の時はオフしてから行くように気をつけました(^O^)
-
あかね
セルフネイル凄いですね☺️
器用なの羨ましいです!!
検診の際は、やはり体調を爪の色で見るって言いますもんね💦- 3月15日
-
みさと
爪の色見られたこと1回もなかったですけどね😂( 笑 )
念の為です😂- 3月15日
-
あかね
万が一、何かあった場合…ですよね(笑)
でもその万が一がいつ起こるか分からないから、検診時オフが無難ですよね(笑)- 3月16日

yu
妊娠19週です‼️
まつエクはずいぶん同じ体制で動けないので、腰が痛くなってきてやめました😞💦
ネイルは行ってますが、生まれたらやめます😌
赤ちゃんを引っかいてしまったりしたら怖いので(。´Д⊂)
-
あかね
やはりまつエクは、腰痛くなるんですね💦
出産時、すっぴんで人に会うのが嫌なので、まつエクだけでもやっておきたいという気持ちがあったんですが、体的に厳しそうですね😥- 3月15日

ぱんだ
臨月までジェルつけてました!
私は個人でやってる所へいってはいましたが妊婦だとそれなりにやってくれる方も気を使ってくれると思いますよ!
-
あかね
結構、妊婦の方お断りのネイル、まつエクサロンを目にするんで、だめなのかな?と思ってました💦
個人サロン探してみます☺️- 3月15日

ゆちゃん
うちは臨月になるまでネイルもマツエクもしてました笑
マツエクは仰向けになるのでお腹が大きくなるにつれてちょっとしんどかったです😭
ネイルは自分ネイリストなので自分めやってました😆🙌
-
あかね
やはりまつエクは、お腹が大きくなるにつれて、体制がしんどくなってくるんですね💦
お母さんがしんどいと、赤ちゃんにも負担掛かっちゃいそうですもんね💦
まつエクは、自分のお腹の大きさと相談しながらにしようと思います☺️- 3月15日

Yun.
ネイルは検診前に落とせば大丈夫だと思います(*´ ˘ `*)
-
あかね
やはり検診時は、妊婦さんの爪の色で体調確認されますもんね💦
検診時、きちんと爪を見せれるようにしとこうと思います(*^^*)- 3月15日

はじめてのママリ
妊娠8ヶ月くらいのときに、まつ毛パーマやりましたが、仰向けの姿勢はお腹が苦しくてつらかったです😅
ネイルはジェルネイルだと何かあったときに、すぐに落とせないので、除光液で落とせる普通のネイルをしてました🌟
-
あかね
お腹が大きいと、仰向け長時間はしんどいですよね…💦
普通のマニキュア、いいかもしれません!!(*^^*)
自分でセルフしやすいし、除去も除光液ですぐだし✨試してみます!- 3月15日

ひろみ
こんにちは!
私はまつ毛エクステ、ジェルネイル両方妊娠をきっかけに辞めました。
ジェルネイルは衛生面とあと出産の際に邪魔になると聞きました!爪が長いと赤ちゃんにも悪影響なイメージがあります。
まつ毛エクステは妊娠して目が痒くなる事が多くなり、お金もかかるので辞めました。
美容のお金も必要かもしれませんが、家族の為に使いたいなぁと思ってきました。
ご自身で必要ならしていいとおもいますし、不要であれば辞めてしまっていいかもしれませんね。
ご検討くださいませ(^^)
-
あかね
ご回答ありがとうございます(*^^*)
ネイル、エクステ、両方共妊娠をきっかけに辞められたんですね!
ひろみさん、すごく意思がしっかりされていて強い方だなーと思いました。
私なんか、妊婦さんでも可愛く居たい!って気持ちが強くてこんな質問しちゃって…
今何が大事なのか、考えるべきでしたね。
産んでからでもオシャレはいつでもできるけど、赤ちゃんに影響するかもしれない今、最優先に考えなきゃでした。- 3月15日

chippiママ
助産師をしています。
妊婦さんにはジェルネイルはやめてくださいとお話しています。手術のときはネイルは禁止です。妊婦さんはいつなにがあるかわかりません、自然分娩の予定でも急に帝王切開になることもあります。実際帝王切開になって、ジェルネイルをガリガリ剥がしてもらっとこともあります💧
マツエクは大丈夫だと思います。私も産む直前までしてました(^^)
横向きでもやってくれるサロンだったのでお腹もラクでした!
-
あかね
助産師さんの言葉は説得力があります!ありがとうございます!
ネイルガリガリ剥がすのは怖いですね…💦
とても参考になりました(*^^*)- 3月15日

えりな
臨月までジェルはしてました!セルフですが( ¨̮ )
マツエクは先週までやってました!花粉でつらくて取ってしまいましたが・・・
臨月になるとマツエクに来る人は多いみたいですよ(*'ω')
-
あかね
やはり皆さん、出産後にすっぴんで人と会うより、まつエクしときたいって気持ちはありますよね💡
私もその一人です!(*^^*)- 3月15日

まりりん
マツエクは6カ月近くまで行ってました。
でも、お店の人に接着剤に含まれる成分が、、、(忘れちゃいました( ; ; ))と言われてこれ以上はできませんって言われました。
リクライニングタイプでギリギリまでやってくれるところもあるようですが、長時間同じ体勢でいるのは大きくなったお腹には厳しいと思います。
オシャレは続けていたいですよね♡
-
あかね
まつエクは、接着剤が乾く時に微量のホルムアルデヒドが発生するって聞いたことあります💦いくら目を閉じてても、発ガン性物質が出るのは怖いですよね😥
お子さん4人もいらっしゃるんですね☺️
ベテランママさんですね!
私はまだまだ6週のひよっこです💦- 3月16日

S and N 2児のママ
マツエクは、臨月まで通ってました(^^)
施術してもらうところがリクライニング式な体制辛くないかと♡
ネイルは、病院によって爪の色を見るところがあるので出産前はNG出るところも…
あとは、体調を見ながら通うと良いですよ(^^)
つわり中だと通えないので(^^)
-
あかね
たしかにまつエクって、仰向けに寝るパターンと、リクライニングチェアーの2パターンありますもんね!(*^^*)
- 3月16日

みー子
ジェルネイルのライトやジェルは全然問題ないですよ!!
私もずっとネイルしてました!
産むときは爪を見て体調とか見るみたいなので流石に外しましたが、
普通の検診などは?普通に付けていました!!
マツエクは、妊娠すると体質変わったりして、マツエクの接着剤でかぶれたりする場合があるみたいなので、
いつも大丈夫なやつでも再度パッチテストなどしてみたらいいかもしれないです!
私は妊娠してから今まで大丈夫だった接着剤で目元がすごくかぶれてしまったので、やめました!!
-
あかね
妊娠すると、今までと体質変わるってよく聞きますよね(。•́︿•̀。)
今まで大丈夫だった接着剤で目元がかぶれるなんて怖すぎます💦💦
今まで大丈夫だっただけに、びっくりですよね…でもそれだけ体がデリケートになってるんですね💦ちょっと要検討します!- 3月16日

ここあんぬ❤
マツエクは仰向けでずっといなきゃいけないので胎動が激しくてきつかったです😭💦
-
あかね
短時間の施術じゃないですもんね(。•́︿•̀。)
1〜2時間仰向けの状態は確かにきついかもです…- 3月16日

退会ユーザー
臨月までずっとスカルプしてました😊
マツエクも安定期までしてましたよ★
ただ体制が本当に辛くて
マツエク行けなくなっちゃいました(゚o゚;;
-
あかね
仰向けの状態がしばらく続くのは、お腹の大きい妊婦さんにとってしんどいですよね(。•́︿•̀。)
施術中は身動きも取れないし…💦- 3月16日

ゆちょぼ
マツエクもジェルも大丈夫ですが、爪は臨月になる前に落としてって言われますよ🙄お母さんの爪の色でも体調判断されるので😄
マツエクは、産後はすっぴんがほとんどになるので臨月前とか体調みてつける方も聞きました!私は気にしないので何もしてません🤤そして、産後はどうでもよくなります。。。一日中パジャマが普通🙄のでマタニティライフは出来る範囲で華やかに過ごされるといいです🤗❤️
-
あかね
ありがとうございます!参考になります(*^^*)
産後はどうでもよくなります…という言葉にちょっと笑ってしまいました(笑)すみません、バカにしてるとかではなく、クスッときました(*^^*)
そりゃ出産という大きなことが終わったあとは、どっと疲れるし、体力もない状態なわけで、どうでもよくなりますよね(笑)- 3月16日
-
ゆちょぼ
そうなんですよね🤤💦むしろ化粧をしないといけないとか、着替えないとってのに億劫さもあるし、最初は昼夜関係なくお世話お世話なので🙄
昼夜リズムは2.3ヶ月頃からまともになってきます〜- 3月16日

はじめてのママリ🔰
妊娠中マツエクもネイルも通ってましたよ(^_^)
あかね
セルフジェルネイルですか?!
すごーい(*^^*)
私、不器用で過去に断念したので、セルフでやってるなんて手先が器用なんですね☺️
りり
全然器用ではないんですよ〜(⌒-⌒; )サロン行くと時間かかるし、お金もかかるし、満足いく仕上がりになかなかならなかったりするので…。友人にいいセルフジェルネイルキットを教えてもらってやってます♪簡単でサロンのような仕上がりですよ〜♬
あかね
たしかにサロンは綺麗に仕上げてくれますが、時間もお金もかかりますよね💦
また、予約をいちいち取るのも億劫です💦
ご自身でサロン仕上がりのネイルができるならいいですね(*^^*)