※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あり
子育て・グッズ

一歳半の子供に離乳食について相談です。野菜を細かく切って茹でたり、魚と合わせたりしていますか?

昨日一歳半になったんですけど
みなさん離乳食ってどんなの食べさしてますか?

まだ私は野菜を細かく切ったのを茹でたり
魚と合わしたり何ですけど。。。

コメント

めぽちゃん

一歳半すぎたら大人と同じものにしてます💦
作るの面倒くさくて😂

  • あり

    あり

    ありがとうございます(^^)
    そーですよねー
    最近めんどくさくなってきました笑

    • 3月15日
カバゴン☆

うちは味付けはほんとに薄くですが、大人の取り分けが多いです✨

茹でた野菜とかも細かく切らずに出してます😄🥦

上手に噛みちぎって食べてますよ✨

  • あり

    あり

    夜ご飯は取り分けもできのるのですが
    気にしすぎですかねぇ
    食材の大きさが大きくなっていってるだけで
    味は変わってないので
    このままでいいのかと思いながら
    いつもあげてます笑

    • 3月15日
sana

うちは1歳4ヶ月ですが、最近はもうほぼ大人と同じです🍴
あまりにも濃いかったり辛いものはあげてませんが味付けも大人と同じです😂
別に作るのめんどくさすぎてもういっかーって感じです😅

  • あり

    あり

    確かにほんとにめんどくさいなーと最近思ってきました笑
    一週間分を冷凍してストックしてはいるんですけど笑

    • 3月15日
ymama

一歳半前から大人と同じです😊
味は薄めですが✌︎('ω'✌︎ )
案外上手に自分で噛んで食べてくれます😊!

  • あり

    あり

    細かくしないと食べてくれなくて
    大きいのも試しにあげてみたいと思います(^^)
    スプーンとかを使って自分で食べてますか??

    • 3月15日
  • ymama

    ymama

    日頃はスプーン使って食べます😊💓
    こぼしたりはありますが徐々に上手くなってきてます😊
    味噌汁なんてお椀持って自分で汁すすってます😊

    アンパンマンやキティの形のご飯を出すと興奮して手づかみです。笑

    • 3月15日
  • あり

    あり

    すごいですね(^^)
    コップでお茶を飲めるので
    ちょっとずつ自分でさせようと思います(^^)
    スプーンも使えるのですが全然口に入らなくて笑

    可愛いですね(^^)
    そんな感じのご飯を出したことがなくて笑
    お皿がアンパンマンとかだとすごいテンションは上がってます✨

    • 3月15日
  • ymama

    ymama

    そうなんです😊
    こぼしてもがんばれ〜上手だよ〜とか言って褒めて褒めておだててます😊💓
    最初は口に入ってなくて、大丈夫?どこが口か分かってんの?って位ずれてました。笑

    • 3月15日