
保育園での服装について質問です。半袖を肌着代わりに使うと言われたが、新品がいいか迷っています。皆さんはどうしていますか?
4月から保育園に通わせます。
近々園用の服を購入しようも思っているのですが
園から「肌着は着せずに半袖をは肌着として使用します。冬場は長袖と重ね着したりするので、年中半袖は準備していてください」と言われました。
上下共、古着を購入するつもりでしたが、下着が無いと直接肌に触れる事になるので、やはり上は新品がいいのかなぉ?と思いました。
皆さんどうされてますか?
またどこで購入されてますか?
- はじめてのママリ(妊娠27週目, 5歳1ヶ月, 8歳)
コメント

あやこ
何歳ですか?真夏は肌着を着ずに綿の服を1枚です着せますよ!肌に馴染んでるから、古着でもよいのでは?枚数がたくさんいるので!

あこ
以前保育士してました^ ^
保育園では汚れることが多いので
新入園児の子だと新品が多いですが、段々とお古になってきますよ(^◇^;)
-
はじめてのママリ
どうせ汚しちゃいますもんね(笑)
園置きで半袖だけで5枚って言われて
そんなに?!って思っちゃいました😱- 3月15日

はち
息子の保育園も肌着なしで年中半袖がいります。
新品も頂き物、両方あります。
古着は買ったことないです。

あやこ
大丈夫だとおもいますが!安いのは西松屋ですね
はじめてのママリ
入園する時には10ヶ月になっています!
近所の方から頂いた物はよく着せてるんですけど
誰が来たか分からないとなると少し不安で(笑)
考えすぎですかねー🤔