※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
バタコさん
妊娠・出産

この時期の水通しについてです。現在35週です。34週まで働いていて、産…

この時期の水通しについてです。

現在35週です。
34週まで働いていて、産休に入って2日目に切迫早産の診断で入院してしまいました。
1週間の入院をして退院したところです。
産休中にゆっくり出産準備をしようと思ってたところ、切迫早産になってしまって中々思うように動けず、もっと早くから出産準備をしておけば良かったと後悔しています。
その後悔の一つに今の時期の水通しがあります。
今の時期って、花粉が飛散していますよね。
うちは日当たりのいい部屋が無いので、できれば室内干しではなく、外に干したいのですが、花粉アレルギーになるのも不安で外に干すのに躊躇してしまいます。干しても取り込む際にはたけば大丈夫ですよね?何か対策したことなど、皆様はありますか?

コメント

peco

私も先日水通ししたとこです!
花粉が気になったので私は浴室で乾燥機能使って乾かしてました🎵
外に干したかったのですが、肌着は直接肌に触れるし赤ちゃんのためには花粉も良くないのかなー?と思いながら水通ししました(笑)

  • バタコさん

    バタコさん

    水通しされたんですね♬花粉気になりますよね😭うちら浴室乾燥機能が付いてないので羨ましいです✨

    • 3月15日
はじめてのママリ🔰

外干しでも洗濯物をはたけば、花粉の50%くらいは落とせるみたいです。
でも逆に言うと、半分は残るってことですよね…
乾燥機を使うのはいかがでしょうか?
もしもお家になければ、コインランドリーでもできますし(^^)

  • バタコさん

    バタコさん

    はたいたら50%とれるんですね(^^)半分か…😅あ!洗濯機の乾燥機という手もありますね✨そちらも検討してみます!ありがとうございます😊

    • 3月15日
やよ

花粉を気にされるようであれば、
ずっと部屋干ししないといけなくなりますよ😭
花粉は種類によって年中とんでいるものです。
家で干しても誰かが外から帰ってきたらその部屋には花粉が舞います。
なので外でも中でも変わらない気がするので私は気にしてません(笑)

  • バタコさん

    バタコさん

    気にし出したらキリがないものですよね。
    確かに花粉なんて年中飛んでますよね😭
    絶対家にも花粉舞ってますもんね💦
    私もあまり気にしないでおきます😆
    心強いお言葉ありがとうございます☺️

    • 3月15日
y

私も水通し始めました!
花粉気になりますが、年中飛んでるものだし…
お日様に当てたかったので
外に干して2時間ほどでバタバタしてから取り込みました!

  • バタコさん

    バタコさん

    水通し始められましたか✨
    花粉気になりますよね😭
    私もお日様に当てたくて、よし水通ししようと思い立ったら花粉の時期になってて、あちゃ〜って感じです😅
    私もお天気のいい日に数時間干してバタバタはたいてから取り込むことにします‼️
    ありがとうございます😊

    • 3月15日
ママリ

今週水通ししました!!天気が良かったので✨
私も外に干したくて、でも花粉やホコリPM2.5が気になって...天気のいい日に昼間まで外干し、ある程度乾いたら早めに取り込んでお部屋に干しました。午後から花粉の飛散がピークになる気がして😅

  • バタコさん

    バタコさん

    今週はお天気がいいですね☀️
    でもその分、花粉とPM2.5気になりますよね😭
    午後から飛散量多くなりそう💦
    私もお天気のいい日の午前中に外干しして午後からは取り込む作戦でいきます‼️
    ありがとうございます😊

    • 3月15日