

Y❤︎
いとこが3歳半なのですが
3歳の誕生日にDS買ってもらってて
今マリオ普通にやってます^^;
私より上手いかも^^;って思うぐらいです。
将来が心配だなーと思います…
私達夫婦してゲームがあまり好きじゃないので
自分のお金(お年玉やお小遣いなど)で買わせます(´-_ゝ-`)
私達からは買い与えるつもりはありません💦

ジバニャン子
早すぎますよ!
うちの子は、小学一年生になった時に買ってあげました。
それでも、毎日はやらせませんし、時間を決めています。

mimi
私の友達の子は2歳の時には立派にゲームやってました(´๑›ω‹๑)
しかもかなり上手く…
あまり良いとは言えないなと思いましたけど。

mammy♡
長男が小1の時に学童に入れてて夏休み私物を持ってきていいってなってうちはその時遊んでたオモチャを持たしたのですが…うちの子ともう一人以外のお子さんはみんなDSでした…
ちなみにいとこも幼稚園年中からお手の物ってくらいゲームピコピコしてました汗
私はゲームはまだって派なんですが周りが最新を持たせる方が多くてなんだかって感じです(˃̶᷄ω˂̶᷅)
早く持たせすぎてもゲームに集中するので聞いてるのか聞いてないのか分からない時あるのでその時は怒りますが(˃̶᷄ω˂̶᷅)
やっぱり周りが持ってると欲しくなるのが子供ですね(˃̶᷄ω˂̶᷅)汗

退会ユーザー
私の姪は2歳まえから、スマホのツムツムいじってます。まーできてはいませんが、私と旦那からしたら…ああいう機械いじりは早すぎる…ってことでゲームは預けないようにしたいと考えてます…(T-T)
DSしながら歩く子供たくさんみかけて、怒りたくなります…(T-T)
もたせるには早いですし…とりあえず本とかのほうがいーかとおもいますよ

yaomama
ウチは上のお姉ちゃんが小学二年の時に、下の子年中の時にもたせました。一人一台ずつです。姉弟がいたら、どうしても同時になります。
外ではしない、ウチの中だけ、時間も決めてます…が、第三子が産まれて、なかなか構ってやることが出来ずに、ゲーム任せになってしまってることが反省ですね…。
いとこが二歳からマリオやってて、今の子は早いなーって思いました。

そよそよ
私はまだ生まれてませんが、年齢制限はとくに設ける予定はないです。
私も主人もゲーム好き、とくに義父と私はゲーム制作の仕事してたせいもあってあまり抵抗ありません。
ただプレイ時間の制限などはまた別の話で、あくまで年齢制限、という点に限っては気にしませんね。
もやしっ子になるのだけは絶対阻止しますけど笑

退会ユーザー
うちは、1番上が小3ですが、ゲーム機は持たせてません。必要性を感じないし、本を読んだりアクセサリーやお菓子を作ったりして遊んでいますよ。創造性を高めたり、コミュニケーション能力を高めたりする遊びをさせたいので、持たせる予定もありません(^-^)小1の娘も、毎日スケッチブックを持ち歩き、絵を描いて遊んでいますよ。手先が器用だし、感情表現豊かな子です。

ひろむ
小学校に入る前のクリスマスプレゼントにしようかと思っています(^^)/
友達との話題にもなるだろうし、ルールも守れるようになるからです♪

退会ユーザー
小さいうちからゲームの面白さを知ってしまうと、おそらく他のおもちゃには食いつかなくなると思いますよ。
確かにゲームも頭も使いますが、視力が悪くなる心配を私でしたらします。
これから手先が器用になったり、創造力が豊かになったりする年齢ですので、ある程度いろんな遊びや経験をさせてあげることは大切だと思います💧
姪っ子は小学生に入る前から親の影響でゲームの面白さを知ってますが、もはやゲーム!ゲーム!と一日中いってて、お絵描きなどあまりできません、、。学校の課題などでも描けない!の一点張りで驚きました、、。

みーママ
コメントを下さったみなさんへ
たくさんの方にコメントをいただけてとても参考になりました。個々でお返事をしたいのですが、生後2ヶ月の子供がいまして、日中なかなか時間を作れないので、まとめてお返事を返させてもらいます。
様々な意見がありましたが、みなさんの意見を聞いて、やっぱり自分の考えは間違っていない!‼︎と自信が持てました(^^)
3歳半でゲームは早いですね。
今の子達は、物がたくさんあふれていて何でも手に入る感じがしますね。100均にいけば簡単なおもちゃが買えて、買ってはすぐ捨てて....上の子は週末の祖父母との買い物に必ず着いて行き、毎回何かしら買ってもらいます。なので、古いものはすぐにそっちのけになっている気がします。物を大切にするっていう事ができていません。中にも大切にしているものももちろんあるんですけどね。まだまだ、3歳なのでなかなか整理整頓も自分からはできないですけど....話がそれましたけど、塗り絵やシール遊び粘土遊び、そのような遊びで今はまだ十分ですね。ゲームは目も悪くなりますし。旦那さんにもクギをさしておきたいとおもいます!
いずれDSなどの、ゲーム機を持った時には、ルールを決めて遊んでもらいます(*^_^*)
様々なご意見ありがとうございました(=゚ω゚)ノ
コメント