※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひよこ
子育て・グッズ

息子が外であんよの練習中に転んで怪我をしました。患部を拭き、消毒はしましたが、他にすることはありますか?初めての怪我でショックです。

息子を外であんよの練習させてたら転んで怪我させてまいました😭
受け身をとってゴロンとした拍子にオデコを擦りむいたみたいです。
一応患部を濡らしたガーゼで拭き、消毒はしました💦他にする事ないですよね?💦
はじめての怪我でなんかショックです😭
こうして大きくなっていくんだろうけど、ごめんね〜😭😭😭


コメント

ぴぴぴ

私も同じように昨日公園デビューして一緒に手を繋いで歩いてたらじゃりがあるとこでこけて泣いてました😭

なんか共感出来たのでコメントしました!
消毒の事は分からなくてごめんなさい😢

  • ひよこ

    ひよこ

    とんでもないです!
    慣れないとどうしても動揺しちゃいますよね💦
    月齢も近いですね😊これからたくさん怪我するをだろうなぁ😭😭優しいコメントありがとうございます✨

    • 3月15日
ふーこ

うちも最初の頃は転んで擦り傷作って、申し訳ない気持ちになりました😭
それが、今となっては駆け出して転んでるからあの時の気持ちは……なんて時もありますが色々経験して成長しますし、子供の治癒力すんごいですよ✨
結構、あっという間に治ってます✨

  • ひよこ

    ひよこ

    そうですよね、頭ではわかってるんですがどうにも気持ちが追いつかなくて💦子供の成長の糧になればいいな😭
    コメントありがとうございます✨

    • 3月15日
すきやき

マキロンとかの消毒はしない方がいいと聞きました。水道水だけできれいにあらって、じくじくしてるならキズパワーパッドがオススメです!跡が全然残らないです!

  • ひよこ

    ひよこ

    消毒しない方がいいんですね!あらら、ダブルですまん息子よ😭
    今回はジクジクはしてないんですが次回に備えてお昼寝から起きたら早速薬局行ってキズパワーパッド買ってきます!詳しく教えてくれてありがとうございます✨

    • 3月15日