![クリームパン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
離乳食進め方について相談です。7ヶ月の子どもがいて、一回食で進めているが、二回食に進めてもいいか悩んでいます。食べ残しがあり、アレルギー対策も考慮中。アドバイスをお願いします。
お世話になっております。
離乳食、二回食について質問です。
現在生後7ヶ月の子がいて、離乳食開始から45日目になりました。
の〜んびり進めていて、まだ一回食なのですがそろそろ二回食にしようかと悩んでおりまして…
・10倍粥 小6
・野菜2〜3種 各小1
・野菜だしorミルク 小1〜2
を出して、ここ1週間ほどは全部で小2前後残してしまいます😣
また、現在食べた食材が
・ほうれん草・人参・かぼちゃ・玉ねぎ・大根・じゃがいも・さつまいも・ミニトマト・ブロッコリー・キャベツ・白菜・豆腐・とうもろこし・小松菜(ベビーフード、原材料に小麦粉も)
アレルギーの出やすいものは7ヶ月になってから始めようと思い、食べられる食材、量も開始時期からするとまだ少ないです💦
こんな状態なのですが、二回食に進めてしまってもいいのでしょうか…?
それとも、もう少し一回食のまま進めた方がいいでしょうか…?
調べてみてもいまいちピンとこなくて悩んでいます💦
アドバイスよろしくお願いします🙇♀️
- クリームパン(3歳7ヶ月, 7歳)
コメント
![たっくん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たっくん
私は同じような感じで2回食にしました。
ちょうど育児相談で栄養士さんに相談したら、ゴックン出来ていたら2回食にしていいよと言われたので。
![しの](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しの
7ヶ月の女の子がいます(^^)
5ヶ月から離乳食始めたのですが、あまり食べてくれなくて量もいまいち増えてるのかわかりませんが7ヶ月に入った頃から2回食にしました!
リズムをつける意味でも少量ずつ始めてみてはいかがですか?
-
クリームパン
ありがとうございます😭
実は今日から二回食に移行できるよう、念のため?離乳食の時間を変更してみまして…
今までは午前10時頃にあげていたのですが、少し早めて二回目をお昼頃にあげてみようかと思っていました…!
そうですね!リズムをつけるためにも、今日から二回食にしてみようと思います‼︎- 3月15日
![ドキンチャン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ドキンチャン
2回食始めてからアレルギー出やすいの試してます✨
1度に量食べれなくても2回食にして食べれるようになれるかもしれませんよ✨
むりならまた一回食に戻せばいいと思います✨
-
クリームパン
ありがとうございます😭
色々となるほどです!
たしかにアレルギーの出やすいものは二回食を始めてからでもいいですね!
そして無理なら戻せばいいということを何故かすっぽ抜けていました…!
二度と戻れないとか私はなんという茨の道を進もうとしていたのか…‼︎
元々少食で、助産師さんにも省エネな子なのねぇなんて言われていた娘ですが、二回食にして食べるようになったら嬉しいなぁ…☺️
ちなみにかな( v^-゜)♪さんはいつ頃から二回食にしましたか?
重ねての質問申し訳ありません🙇♀️- 3月15日
-
ドキンチャン
離乳食始めたのは5ヶ月3日目で
離乳食二回目にしたのは7ヶ月10日目です😁
うちの子は1回食では完食出来ませんでしたが2回食にして日に日に量が増えていってモリモリとウンチ出るようになりましたw
食べさせるときに『美味しいね☺️』『モグモグ』と声かけながら食べさせるといいみたいですよ✨
頑張りすぎずに楽しみましょう☺️- 3月15日
-
クリームパン
詳しくありがとうございます☺️
最近の娘は中々完食しないので少し心配だったのですが、我々にも希望の光が見えた気がします…‼︎
「モグモグ」という声掛けも良いのですね‼︎✨
いつも「美味しいねぇ」「上手に食べたねぇ」しかレパートリーがなくて悩んでいたなです…笑
最近は離乳食のことで悩みすぎていましたが、娘に食事は楽しいものだと思ってもらいたいですし、頑張る!ではなく、楽しむ!という気持ちで進めていきたいと思えました☺️
ありがとうございます😊- 3月15日
![たっくん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たっくん
栄養士さんには残してもいいから、そのままの量を一回目にあげるように私は言われました!
二回目は半分の量からスタートして、そろそろ少し量を増やそうかと思っています。
2回食になってからも、食べる日と食べない日の両方あります。
食べない日は泣く泣く捨てていますが(笑)
-
クリームパン
二度目の質問なのに詳しくありがとうございます😭
悩みすぎて頭が爆発しそうでしたが、一気に軽くなりました😭
今のまま進めていこうと思います😢
皆さん、食べる日食べない日ってやはりあるのですね😢
我が家はお残しする日が増えて来たので、残ったものは私が食べちゃう日も出てきました…笑
最近は食べが悪くて心配していましたが、もっと気楽にいこうと思います😌- 3月15日
クリームパン
ありがとうございます😭
同じような方のアドバイス、とても心強いです🙇♀️
栄養士さんのお言葉も教えて頂きありがとうございます🙇♀️
今日から二回食にしてみます!
重ねての質問で恐縮ですが、お残しをしてしまう日が続いた時、量を減らしてあげていますか?
それとも同じ量をあげていますか?
我が家は以前はほぼ完食していたのでそのままの量をあげているのですが…
ここ1週間ほど毎日残すので量を減らすべきかも悩んでおりまして…