

KARJ
長いのを細かく切ってあげてますよ😊

はるちゃん
スプーンで食べやすい長さに切ってますよ🙂✨

ちゆ
こんにちは!
離乳食用のハサミで小さく切ってあげてるんだと思いますよ!

まる
100円ショップなどで、うどんを細かく切れるハサミ売ってますよ(*^^*)
私は持っていませんが、いつもフォークで細かく切ってあげて分け合ってます☺️

あひるママ
100均とかに麺カッターが売ってるので、それを持って行って切って食べさせてましたよ😊

退会ユーザー
取り分けようの子ども用の皿を貰って、100均なんかにある子ども用の麺を切るやつで切ってあげてました。
忘れた時は、子ども用のスプーンやフォークで切ったり、親とは別の箸で切ってあげてました😊

フローギー
離乳食にうどんハサミとなるものがありまして、私は教材サンプルのプレゼントでついてきました。多分皆さんそれを使われていると思います。プラスチック製で手のひらサイズ。糸切りバサミのような形をしたものを使っていますよ🎵
多分西松屋あたりはあると思います。Webでご覧になってみてください(^-^)

リエ
食べやすい長さに切ってます。100均のルードルカッターは、綺麗に切れず扱いにくいのでオススメしません。私はD2でハサミタイプのを買いました。麺以外にもお肉やお魚も切れて重宝してます。あと、お店によっては箸でも切れますよ。

マイク
みなさまありがとうございました✨昨日アカチャンホンポでハサミタイプのフードカッター買ってみました😊これから試すのが楽しみです!
コメント