 
      
      
    コメント
 
            梅ちゃん
高温期は排卵後なので、高温期に仲良ししても遅いと思います
だいたい生理終わって2週間後に排卵、その後高温期が2週間続いて生理がくる形になると思います。もちろん人によって周期が違うのでその通りにはなりませんが…
 
            Kaito mama
高温期に入ってからだともう排卵し終わってるので高温期に入る前にタイミング取った方が確率高くなると思いますよ!!!
- 
                                    りぃーさん 排卵が早くなることってありえますか? - 3月15日
 
- 
                                    Kaito mama もともと生理不順とかだったらあると思いますよ!! - 3月15日
 
- 
                                    りぃーさん 生理はちゃんとくるタイプなんです😥 - 3月15日
 
 
            まめこ
高温期は一般的には生理14日目前後に入る事が多いです。
高温期に入ったと言うことは排卵済みなので、高温期中に妊娠することはほぼ無いです。
妊娠は排卵日〜排卵日2日前が確率上がるので、低温期12〜14日目あたりに仲良しすればいいわけです。
個人差があるので、だいたいの目安ですが💧
- 
                                    りぃーさん ルナルナでは今日から妊娠可能性の枠に入ったのに 
 今日なぜか基礎体温が36.74℃でした。
 前日までは36.4℃くらいだったのに、、- 3月15日
 
- 
                                    まめこ 明日も高かったら排卵が早まったのかなーと思いますが、明日が低かったら測り間違えだったのかなと思います! - 3月15日
 
- 
                                    りぃーさん 排卵が早まることもあるのですね、、ありがとうございます! - 3月15日
 
 
   
  
りぃーさん
生理が終わってまだ1週間ちょっとなのです😢