左右のおっぱいの母乳出方について不安です。どうしたらいいでしょうか。
右胸だけずっと張ってて、左胸はまったく貼りません。大きさも少し違う気が、、
右のおっぱいはすごく母乳が出やすいのに対して左は右と比べてそこまで出やすくはありません。
でも、ちゃんと左もいっぱい出ます!
.
左のおっぱいをいっぱいあげても右は張ります。
母乳のあげ方は前は片方づつを10分くらいあげてたんですけど今は右5分左10分くらいであげてます。
母乳のあげ方なにが正しいのかわかりません。
右だけパンパンに張って乳腺炎とかにならないかな、、、、。
どうしたらいいでしょうか
- riiiii(7歳)
花束❁¨̮
左メインになるべく赤ちゃんに吸ってもらった方が良いです。そのやり方続けた方が良いと思います。
右はもう搾乳するしかないですね
ここ
私は飲んでもらってまだ張っていたら搾乳してましたよ😄
私は左が大きくてよく張りました。今はすごい時間が空いた時にしか張りません😄
もも
母乳だと、飲む量が最初と最後で違います。
例えば3分で一気に50飲んでその後の3分で30飲んでその後の3分で20飲んでと…
分かりにくいですかね?💦
最初にあげるおっぱいが、左なら次の授乳のときは右から最初に始めるといいです。その次の授乳は、左、と。
そして5分おきより3分単位で左右交互にした方がいいかもしれないです!
abc
私も生んで2日目の夜
右が異常に貼ってきて
右ふくにゅうになってました!
助産師さんに言ったら、
そっちの方から飲ましたげよか!
ってゆってくれたので、
貼ってる方から飲ましたげて、
左右10分ずつあげてました!!
ゆりさん!
右5分でそのときの胸の貼りはとれますか?
-
riiiii
合計20分あげてたってことですか??
張りは全く取れないです、、- 3月15日
-
abc
そうですそぅです!!
計20分!!
途中で寝ても足の裏こちょこちょして
起こしたり!!
それでも起きないときは
次の授乳であげれてない方から
あげてました!!!
胸はってきて、
そのままにしてると
しこりが出来ることがあるみたいで、
それを解消してくれるのは
赤ちゃんって助産師さんもゆっていたので、
できるだけ張ってたら張りがおさまるまでは、
時間関係なく右あげてました!!
はって固くなってる所を
乳輪に向かって押しながら!!!
すっごいらくになりましたよ!!- 3月15日
コメント