
4ヶ月の娘の体重増加が心配です。母乳とミルクを飲んでいますが、母乳の出方が不安定で、娘の挙動も気になります。母乳の出ているかどうかが分からず、吸うスピードが速くなったり、泣いたりします。
4ヶ月の娘なのですが
体重の増え方がわるいです。
母乳と1日1回120〜160ミリミルクを飲みます。
母乳が出てるのか出てないのか自分でイマイチわかりません。
吸い始めるとツーンと痛くなって1分間くらいは
娘もゴクゴク言わせながら母乳が出てるのがわかるのですが
それからだんだんゴクゴク言わなくて、ツーンとした痛みもなく
出てないのか吸うスピードが速くなります。
自分の指で乳首を抑えると、ジワーッと出るときとビューッと
出るときと出ていない時があります。
また、飲んでる途中にいきなり背中を反らせたり、泣いたりします。
それが眠いからなのか、出ないから泣いてるのか、、、。
みなさんどんな感じなのでしょうか
- mo(1歳0ヶ月, 5歳4ヶ月, 7歳)

みっちー
眠いのに眠れない時は、怒りますね😂うちもです💧おっぱいも飲みたがらないのにぐずる時は必殺おんぶで散歩すると寝ます😂一歳過ぎてるのにいまだにこんなかんじです💧
コメント