![りりぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![とうふ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
とうふ
ねんトレって泣かせるだけがねんトレじゃないと思いますよ!
私は旦那が隣で寝てるので、とりあえず布団に置く、泣いたら抱っこであやしてまた布団を繰り返して腕の中で寝落ちさせないようにして1週間で布団でしっかり寝てくれるようになりました!その子にあった方法があると思うので、育児書などにとらわれない方がいいですよ!
とうふ
ねんトレって泣かせるだけがねんトレじゃないと思いますよ!
私は旦那が隣で寝てるので、とりあえず布団に置く、泣いたら抱っこであやしてまた布団を繰り返して腕の中で寝落ちさせないようにして1週間で布団でしっかり寝てくれるようになりました!その子にあった方法があると思うので、育児書などにとらわれない方がいいですよ!
「添い寝」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
りりぃ
すごく参考になります…😭✨
ありがとうございます!
自分なりに娘に合ったやり方を見つけられたら実践したいと思います✊️
とうふ
寝かせる時に同じ行動をしたり、お風呂上がったら薄暗い部屋で授乳してそのまま布団に置いたり色々やってみて下さい!
うちの子は、最初は不安が大きかったのか寝る時に必ず大丈夫。ママと一緒に寝ようね!など話しかけるようにしました!なので今はママとねんねだよーって優しく言ってると寝ます(笑)
りりぃ
なんて素晴らしい子なのですか😭👏💕
優しく話しかけるのも大事ですよね!
ちなみに何時くらいに寝かせてますか??
とうふ
19時から20時の間には寝ますよー!うちの子は新生児の時から自分の生活リズムがあるみたいで、18時半には目を擦り始め眠いアピールです(笑)なので寝かせるというよりほぼ勝手に寝ます。私は息子を布団に運ぶだけです(笑)
りりぃ
早いです…✨
うちの子は、11時をすぎないと朝まで寝なくて…
夕方からその時間まではずっと起きてます😔
寝かせなきゃ寝ません。。笑
こんなのも今だけなのかあと思いながら頑張ります♡笑
とうふ
少しずつ布団に行く時間をはやめていったりでいいんじゃないですか?
寝なくても22時に布団で暗くするとか。徐々になれるとその時間に寝てくれるようになったりしますし、ゆっくりでいいと思いますよ!
これから成長して動き回って遊ぶようになったら勝手にそのへんで寝てるとかなるでしょうし(笑)
自分の子どものペースで頑張ってください٩( 'ω' )و