
コメント

🇰🇷みーにゃん様🇰🇷
投与してから5時間で生まれましたよ🐥💓
2人目なのでもっと早く生まれそうですね😺💓
自宅で陣痛待ってるの嫌なので、私もまた計画分娩にしてほしいくらいです😹😂(笑)

退会ユーザー
わたしは37週6日で破水
翌日38週0日で促進剤の計画分娩しましたが子宮口がなかなか開かず無痛分娩に切り替えました。
その夜は無痛分娩の麻酔が効いてよく眠れました
翌日38週1日目でも夕方まで粘りましたがダメで
38週2日で無痛分娩、吸引されて生まれてきました!!
-
退会ユーザー
破水の翌日からわたしはお風呂に入らず、ずっと陣痛室にこもって孤独で孤独で泣きまくりました!笑笑
後から陣痛きたお母さんたちがみんな赤ちゃん産んで羨ましく。
明日会える!とおもうと翌日で
しんどくてたまりませんでした。
出産は本当に自分にしかできない仕事で、責任感と、不安と、会いたい気持ちでおしつぶされそうでした💦💦
何日も粘って生まれた我が子
可愛くてたまりませんよ!
楽しみですね!
頑張ってください!!!- 3月14日
-
ニック
大変でしたね😩
ありがとうございます❤️- 3月14日

くみちゃ
上の子の時ですが、39週で計画分娩しました。
入院したその日から点滴で促進剤投与しましたが陣痛が弱く中断、次の日も朝から促進剤…陣痛は来ましたが子宮口が開かずやっと子宮口全開でも破水せず💦分娩台で破水させてもらって赤ちゃんの心拍も下がっていたので、鉗子分娩になりました😢
-
ニック
陣痛が弱いとかあるんですね。。
そうなったらいやだな……
ありがとうございます❤️- 3月14日

ねはやらママ
私は予定日3日前の検診の時に予定日の翌日に誘発の為入院する事にしました。
子供達の学校、保育園もあるのでそうしました。
入院予定日の早朝に陣痛きました^ ^
8時半に入院する事になってたので子供達を保育園と学校に送り出してから入院の時間に行きました。
その時で10分間隔くらいだったんですけど、促進剤点滴してもらって1時間半で生まれました。

🧞♂️
出産前日に入院して破水・バルーン・促進剤を昼過ぎからして夜に促進剤を辞めて
次の日の朝からまた破水させて促進剤を使い始めてから
8時間後に鉗子分娩で出産しました☺️
帝王切開になりそうでした😱
-
ニック
バルーンってなんですか??
- 3月14日
-
🧞♂️
子宮口を開かせるものです☺️
- 3月14日

mam
はじめまして😊
3人みんな促進剤を使いました。
朝1入院して、10時から1時間おきに錠剤の薬を2回飲み、12時に点滴追加という流れでした。
1人目は17時頃、生まれました🐣
2人目は15時半頃出産🐣←吸引分娩
3人目は15時1分に出てきました🐣
とにかく1人目の時は痛みに耐えれず、ベッドや壁を蹴って病室で叫んでました💦
2人目からは比較的、痛みに耐えれるようになり病室でも静かに陣痛に耐えてました(笑)
現在4人目を妊娠中ですが、最後は促進剤を使わず自然に任せようと思ってます😂

かなやん
2人とも予定日超過で促進剤使いました
1人目は
丸い日に促進剤売って出てこなくて
子宮口2センチ開いただけて
2日目も朝から促進剤と破水させて
13時10分に生まれました。
2人目は
朝の8時半促進剤開始して
10時半に破水させて
12時半に出てきました(^^)
2人目は子宮口の開くスピードが
すごく早くて12時前にまだ5センチしか開いてなくてまだかかりそうと言われた30分後に頭が出てきていて
イキまずに出てきました😅笑
出産頑張ってください😄

m
朝の8時から少しずつ投与して12時頃から陣痛が始まり19:30に産まれました☺️
陣痛が早く来るようにスクワットして!て言われて点滴しながらスクワットしてたら急に陣痛きました(笑)
ニック
初産で5時間!!
促進剤だと早いんですかね^_^
ありがとうございます!!