
義実家所有のマンションを相続する予定で、築30年で不要なスペースや間取りに悩んでいます。フルリノベーションの見積もりが最低でも1000万円かかるでしょうか?
リノベーションについて質問です。
義実家所有のマンションに住んでいます。
ゆくゆくはこちらを相続するのですが、築30年はたっています。
不思議な間取りをしていて、なくていいスペースがあったり、欲しい部分が狭かったりします。
収納スペースは多いのですが、細かく仕切られていたり、不要な棚が多かったりで正直使えません。
180平米の広さなのですが、フルリノベーションをする場合、最低でも1000万はかかるとみたほうがよいでしょうか?
- すずぴーママ

さや
初めまして。私は工務店で働いていて、リフォーム営業してます。フルリノベーションしたお客様たくさんいましたが、こだわるポイントと、ここはそんなにお金かけなくてもという箇所など決めたり、予算内でどういう施工ができるかで出したりしています!

オプティ
私はリフォームで1400万くらいかかりました( °ω° )
フルリノベーションとなると、もっとしそうですね!
コメント