※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

妊娠でも美味しく食べれる、野菜スープやお味噌汁のレパートリーを増や…

はじめまして😊💓

妊娠でも美味しく食べれる、
野菜スープやお味噌汁の
レパートリーを増やしたいのですが。
いつも似たような具材と味付けになってしまいます。

なにかおすすめの野菜の組み合わせや、作り方があったら教えてください🐶

コメント

唐揚げ

コンソメ
トマトスープ
酸辣スープ
そうみ上湯
豚汁
をよく作ります!!
酸辣スープは麺を入れてお昼ご飯にしたりもします♪
基本は根菜にキャベツ等の家にある余っている野菜をみんな入れちゃって、ベーコンかウインナー、たまに豚バラでやるとめちゃ美味しいです😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます💓
    妊娠してから、味覚がかわって
    大好きな野菜が食べれなくて
    辛いです😭
    参考にします。

    • 3月15日
kayopom

トックを味噌汁に入れたらおいしいですよ
トック、ネギ、玉ねぎ、金時ニンジンなど

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます💓
    参考になりました。
    工夫してみます!

    • 3月15日
deleted user

根菜のお味噌汁が大好きです(^o^)
授乳期はおっぱいの為にもよく飲んでました❣️
蓮根、ごぼう、大根、人参、しめじか油揚げ、の組み合わせが好きです😊💡
野菜いっぱい入れると味噌少なめでも美味しいです!
舞茸とキャベツの味噌汁も美味しいです(^o^)
あとは鶏ガラで卵スープ、
コンソメでポトフ、白菜とベーコン、
トマト缶でミネストローネ、
ほうれん草ポタージュ、ビシソワーズ
とかですかね☺️✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    洋風なものって、作るの難しいイメージありますが、挑戦してみます💓

    • 3月15日