
コメント

退会ユーザー
旦那さん会社員なら入れますよー!

ゆきだるま
わたしも育児中ですが主人の会社の扶養にはいれましたよー!😁
-
なな
そうなんですね!!!、育休もらいましたか?
- 3月14日

yuuuri
旦那さんの扶養に入れるけど、育休手当はでなくなりますよー!
-
なな
そうなんですね!!!!!
育休手当てもらえないんですか?!- 3月14日
-
yuuuri
多分!育休手当って、自分の今の会社の保険から出てません?それが旦那に切り替わるから手当ストップになるんじゃないかな?今正社員から雇用変わるって事になりますもんね?
- 3月14日
-
なな
ありがとうございます!
そうですよね!!!!
なりますね!ありがとうございます!助かりました!- 3月14日

退会ユーザー
おそらく税制上の扶養には入れると思います。
年末調整の時に申告かな?
-
退会ユーザー
訂正です。
扶養ではなかったです。
育休期間中でも、会社からの給与所得が103万以下なら配偶者控除は受けることはできます。- 3月14日
-
なな
ありがとうございます!
育休手当てはもらえないですよね?- 3月14日
-
退会ユーザー
育休手当てはもらえますよ。
雇用保険は給与所得ではないので。
配偶者控除を受けると少しだけ税金は戻ってきます。
社会保険の扶養とは違うので、その辺りを調べてみるといいと思います。- 3月14日
-
なな
そうなんですね!
調べてみます!- 3月14日

ゆう
育児休業制度で検索かけると、
ママリの記事がありました。
雇用保険の絡みなので、
扶養に入ることはできますが、
育休手当はもらえなくなります。
-
なな
そうなんですね!
ありがとうございます!- 3月14日
なな
そうなんですか??!
私は自分名義?の保険証持ってるのですが、、、
退会ユーザー
育休中なら手当てはなくなるかと💦でも扶養には入れると思いますー!会社に聞いてみるのが一番かと!
なな
なるほど!そうゆうことですね!! ありがとうございます!