※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みかん
家事・料理

茨城県にお住まいの方、スーパーやドラッグストアなど、どこのお店を利…

茨城県にお住まいの方、スーパーやドラッグストアなど、どこのお店を利用していますか?
ポイントカードや割引情報など、お得に利用できるお店など教えてください。
ちなみに、夫の転勤で神栖市に暮らすことになります。

コメント

まき

私はカワチを利用してます。
ポイントカードはないのですが、毎週月曜日は3%OFF、プレミアムフライデーは10%OFFなど、火曜日に入るチラシ品も安いです。
株主優待券(1000円で100円引きになる)ヤフオクで買ったりしてます。
オムツやミルクはドラックストアよりネットのが安かったりします。
ネットは箱購入なので1パックだけーとかの時に単価1200円くらいで購入してます。
あと65歳以上の人がいる家庭なら医薬品7%OFFカードも無料で貰えますよ(*^▽^*)

こちゃまぁ君

それぞれ安い物が違うのでカワチ、ツルハ、ウェルシアを使い分けてます😅3店舗が5分圏内に密集してるので💦ツルハはツルハのポイントの他に楽天ポイントもダブルで貯まるのでお得です😊👍🏼

のん

うちはカワチをよく利用してます(ㆁωㆁ*)
上の方が書いてる通り結構割引になる日があるので、そこ狙って行きます♡
ウエルシアもTポイント貯まるので、ポイントが多く貯まる日は行ったりします‼︎
スーパーはその地域で出店してる店舗が違うので何ともですが、私は電子マネーで支払いできて、なおかつポイントの貯まるところで買ってます(ㆁωㆁ*)
さらに1080円以上でスタンプを押してもらえて、月末には抽選会もあるし、決まった日にはキッズカードで割引になるのでかなり助かります♡

ひなまま1024

ウエルシアかツルハです。ツルハは楽天ポイント+ツルハポイントがたまって、ポイントカードで入り口にある機械でくじ引きして運がいいと10%オフとか、2000円以上で100ポイント貯まるとかですぐ500ポイントたまり500円引き券ゲットしてます。パンパースはたまに一袋1000円(肌いち含む)とかで安く売っていてつい買っちゃいます。

カムカム

神栖市でしたらウェルシアかマツキヨ、カワチ辺りですかね🤔
ポイントカード、割引を考えるとウェルシアがTカードなので1番使い勝手がいいと思いますが、マツキヨもポイント五倍等がありますし、カワチは生活用品スタンプカード?みたいなのがあるのでその時によって使い分けるといいかと思います!

t*h_mama

カインズよく行きます☺️
カード作ればポイント溜まりますし、うちの周りだとパンパースが一番安いので🙌
ウェルシアと比べても、カインズのが洗濯洗剤とかもやすいです☺️
でも、うちの近所のウェルシアとカインズしか比較してないのでほかの店舗はわかりませんが😓

みかん

回答ありがとうございます!
カワチってところは聞いたことがなかったですが、茨城ではメジャーなんですね!
皆さまからの情報を有り難く参考にさせていただきます(*^^*)

deleted user

私はウエルシア派です。家から近いというのもありますが
月曜日はTポイント2倍で20日にはそのポイントが200ポイントから1.5倍で還元されるので。