コメント
しおた
8ヶ月の息子です!
離乳食は食べますが、
まだ母乳の吐き戻しが多く
着替えが大変です!!
うちも5ヶ月から夜泣きが大変で
たまに私も泣きたくなります!
疲れますよね!その気持ちわかります😢
うちは旦那が休みの時には
日中丸投げ状態で、
夜泣き対策は私なので手抜きさせてもらってます!
しおた
8ヶ月の息子です!
離乳食は食べますが、
まだ母乳の吐き戻しが多く
着替えが大変です!!
うちも5ヶ月から夜泣きが大変で
たまに私も泣きたくなります!
疲れますよね!その気持ちわかります😢
うちは旦那が休みの時には
日中丸投げ状態で、
夜泣き対策は私なので手抜きさせてもらってます!
「離乳食」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ももへ
コメントありがとうございます。
同じような方がいて少し救われます🙇
うちも夜泣き3ヶ月経過です…
吐き戻しも大変ですね。たくさん出るのかな?
年末疲れのピークで、旦那休みでフォローしてもらって少し回復しましたがまたここにきてガクッと疲れでてます。
波があります。
同じ状況でも全然平気なときもあるんですけど、蓄積ですかね…?
年末から毎日夜12時前に泣いたら、2時間旦那にエルゴ抱っこで寝かせてもらってるから感謝してるけど、それでも足りない…
でもやってもらってるのに楽にならない、しんどくて。
前はイライラしててパワーがあってまだ健全だったかも。
今は疲れてしまってしんどい、ぐったりな力のないかんじです…😅