
コメント

ぷくぷく1129
これから長く使われるのならab兼用型かb型が良いかと思います(❁´ω`❁)私のはb型らしいのですがリクライニングがしっかり倒せるので1ヶ月頃から載せていました!対象年齢を見ながら選ばれるといいと思います(❁´ω`❁)
グレコ シティスポーツというベビーカーを使っていますがひさしが短く手前の棒が取り外し不可で不便です(TT)
ひさしがしっかりあって、手前の棒が取り外し可能、収納が多い、片手でたためる、片手でもスムーズに動かせる
が、私がもしベビーカーを買い直すなら求めたい機能です😭
ひさしが短かったので夏場は直射日光が当たっていました…なので不恰好と思いながらもバスタオルをかけて日が当たらないようにしていました…⇦
電車に乗ったりベビーカーごと持ち上げる機会が多そうなら軽いのがいいと思いますが軽いと荷物を載せすぎると後に倒れます(笑)
せりな
コメントありがとうございます😊
兼用もあるんですね!
直射日光当たるのは子供が可愛そうですもんね(TT)
軽いと荷物載せすぎれないんですね笑
結構荷物多いのでそれ困っちゃいます笑
ぷくぷく1129
対面式にできるものとかもあるのでお店で実際に娘さんに乗ってもらって選ぶのが一番良さげだと思います!
今はもう日光も気にせずですが小さい時はやっぱり気になりますしね😭
100均に荷物かけるフックなどたくさん売ってあるのでオススメです!
歩けるようになるとベビーカー乗らない現象が起きて抱っこしながらベビーカー押す事も多々あると思うので押しやすいのと高さが合うものがいいです!
大量に買い物した時に何回か道でひっくり返って大泣きされました…🤣
せりな
色々あるんですね!
実際に乗っけてみます!
気になりますよね😨
そーですよね。歩くとやっぱ乗らなくなりますよね😣
それは大変でしたね😱