
コメント

マッ
ウチもずっとA型つかうつもりです!
ヘッドクッションと、座面クッションはベビーカーの説明書通りに外した記憶があります(7ヶ月ごろかな、記憶が曖昧です)
その頃ベビーカーに乗ると愚図ってた娘が、説明書通りにクッションを外したり紐を調整した途端機嫌よく乗ってくれるようになりました!
お手元に説明書があれば、それに従うのが一番だと思いますよ^ ^
マッ
ウチもずっとA型つかうつもりです!
ヘッドクッションと、座面クッションはベビーカーの説明書通りに外した記憶があります(7ヶ月ごろかな、記憶が曖昧です)
その頃ベビーカーに乗ると愚図ってた娘が、説明書通りにクッションを外したり紐を調整した途端機嫌よく乗ってくれるようになりました!
お手元に説明書があれば、それに従うのが一番だと思いますよ^ ^
「ベビー」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!♡
説明書にはおすわりが出来たら
外す事も出来ると書いてあったので
外してみようかと思ったのですが
まだ1歳になってないし
B型?のようなベビーカーにして
大丈夫かな?って心配で
未だに出来ていませんでした!😂
明日ベビーカー使うので
クッション取ってみます♡
ありがとうございます!