
コメント

4匹のこっこちゃん
幼稚園だと、レッスンバックや、各種巾着必要かと思います!
サイズ指定されている場合もあるので、焦らず資料もらってからでいいと思いますよ!
手拭きタオルも、ループ付きの四角のタオルのところもありますが、うちの園はフェイスタオルにループつけてと言われました😓
無駄になっても悲しいだけなので、資料まってから一気に揃えることをお勧めします✨
弁当箱、コップ、箸セットくらいは買ってもいいかもです!
4匹のこっこちゃん
幼稚園だと、レッスンバックや、各種巾着必要かと思います!
サイズ指定されている場合もあるので、焦らず資料もらってからでいいと思いますよ!
手拭きタオルも、ループ付きの四角のタオルのところもありますが、うちの園はフェイスタオルにループつけてと言われました😓
無駄になっても悲しいだけなので、資料まってから一気に揃えることをお勧めします✨
弁当箱、コップ、箸セットくらいは買ってもいいかもです!
「入園」に関する質問
運動が苦手なお子さんいますか?? もうすぐ6歳の年長女子、小さい時から運動が苦手です。 幼稚園入園前はほぼ毎日公園遊びしていましたが、そんなに活発にいろんな遊具で遊ぶタイプでもなく。無理やりやらせたりはせず…
やばい、、、今年ほんっとにお金無さすぎて、固定資産税も減税措置終わったし、車の税金そろそろきて、車検もあって、入園もあってどうしよう😭税金分は積立貯金してたけど、物価高食らって貯金できなくなり、本当だったら…
育休延長、できてないとかあるんですかね?😱 他の人の書き込みとか見てると急に不安になってきました。。 去年の5月1日生まれで、3月に市役所に行き、5月入所希望で市役所に申し込み、延長検討していると伝えると、0歳…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
のはな❁✩.•*
教えて頂きありがとうございます😊✨来週面談で、それまで期間があるのでなにか準備出来るものはないかな〜と思って😌💦
幼稚園って手作りで色々と準備しないといけないイメージだったので💦
でも資料をもらってからの方が確実ですよね😌💦
4匹のこっこちゃん
手作り頑張る予定でしたら、お好きな生地を2メートルくらい、紐や芯地などあってもいいかもですね!
うちの園はわりと、細かな指定がありましたよ💦サイズもですが、名前は白地にして、とか、キャラものの生地はいけど、キャラものの飾り的なワッペンはダメ、とか💦
ちなみにうちの園は、水筒は不要でした。まぁ、いつかはいるものですけど、急いではいらないものもあるなーと思いました!
のはな❁✩.•*
なるほど🤔
やはり園によって違うんですね😌💦園に問い合わせしたいのですが面談も終わってないのにな〜って思われないかと思ってしまって😌💦
受付票?願書を出して受理して頂いてる状況なので確定ではないですもんね💦
入園まで一ヶ月切っているのになにもしていないのでヤキモキしちゃいます😌💦
4匹のこっこちゃん
とりあえず、ユザワヤなどに生地などの下見に行ってみては?生地選びだけでも、結構悩みましたよ(笑)
あとは、絶対必要そうなもの、ハンカチや靴下など無駄にならなそうなものは、買い揃えるのもありかと思います!
買ったのもにだけでも、名前書いたりとか☺️下着とかにも、記名いりますし!
たしかに、1ヶ月ない中の準備はドキドキしますね💦
のはな❁✩.•*
確かに⑅◡̈*生地だけでも目星付けておけば買い物にも時間かかりませんもんね✨
ハンカチ、靴下も買い足して行こうと思います✨沢山教えて頂きありがとうございました😊