コメント
あゅ
早く産まれて年子の学年になるかもとか考えると8月くらいからですかね!
はな
今年の7月の後半からだと思います😄
息子が7月上旬のタイミングで4/4生まれです。ただ7月だと早く生まれた場合年子になってしまうので、8月以降の方が確実に2歳差になると思います💡私は7月から妊活はじめて2歳差成功しました💓
-
りー
私的には年子は避けたいので8月以降に妊活します😳
私も成功させたいです😂💖- 3月14日
ඊゆずこまちඊ
二学年差で良いですか?
うちの娘と同じ年ですね!
-
りー
二学年差で大丈夫です👌
画像までありがとうございます😊
約1ヶ月半違いですね😳- 3月14日
pipi
学年2つ差なら
8月からが確実かと思います😊
-
りー
ありがとうございます😊
8月から妊活始めます😳!- 3月14日
うーたん
同じ誕生日、2歳差で2人目が欲しい状況なので投稿しちゃいました⭐︎
9月ころに妊娠していれば2歳差で生まれてきてくれるかな〜とフワフワと考えています^_^ 1人目が年度の間際だと考えちゃいますよね、早産になる可能性を考えると遅い方がいいのかとか、でももし2人目がなかなかできなかったら差は広がるし、、、とか🤔
-
りー
同じ誕生日なんですね😳!!なんか嬉しいです😂💖
私もすぐにできたら嬉しいです😂💖
赤ちゃんは授かりものなので8月に妊活してもすぐにできるとは限らないですよね😱😭- 3月14日
りー
ありがとうございます😊
8月から妊活始めます😳