
生後1ヶ月の息子が、急にミルクを飲まなくなりました。授乳時に乳首を探している様子があり、困っています。同じ経験をされた方、アドバイスありますか?
生後1ヶ月の息子がいます。
最近、お腹空いた!くれくれ!って
乳首探してるから哺乳瓶口に入れてるのに
全然飲みません。
今まで100〜140mlを1日に7.8回くらいのんでたのに
急に80mlくらいしか飲まなくなりました。
いらないのかなって思って布団に寝かせると
また「あっ」って口開けながら首ふりふりして
乳首を探しています…
で、また入れてあげても飲みません
10日まではそんなことなくて
11日頃から急にやりはじめました
何も変えてないし、ミルクも何回も温め直してるのになんでか分からなくて辛いです。
同じような経験された方いらっしゃいませんか?
- なつ(7歳)
コメント

だるまちゃん
その頃はお腹空いてなくても、乳首探す素振りしてました。

ちぃ
わたしの子もよくやります笑
お腹空いてないけど、甘えたくて乳首を咥えたいだけのときもあるかもしれませんね!
うちの子は咥えた途端に眠り始めたりする事もあります(o^^o)
-
なつ
急に量も飲まなくってしまって、、
口に入れてもちょっと飲んでいやいやしてほぼ咥えません、、そしてお腹空いてるから眠らずに起きています💧- 3月14日

un
3ヶ月の子供がいます!ゥチの子もそうでしたよ😄遊び飲みするようになったとか自分の飲める量がわかってきたとか?友達に相談したらそう言ってましたw私はそれから気にしないで飲みたい時にくれて飲める量でいいや~と!今でも少ない時はありますが何もないですよ😊あまり飲まなくて気になるようでしたら病院で相談してもいいと思います☺️
-
なつ
元々早産で小さめで、同じ月齢の子より成長は遅くて、37日目でも3400gしかないから量飲めないのはわかるけど、今まで吐き戻しとかせずに140とか飲んでたので、、、
でも泣くんですよね、、
電話したら教えてくれますかね?💦- 3月14日
-
un
そうだったんですね!私が産んだ病院は何かあったり気になる事があったら電話していいからねと言われました!電話して聞いてみてはどうでしょうか?😌
ちなみに私自信が早産で1400gしかなかったみたいですが何もなかったと母は言ってました!- 3月14日

しおり
哺乳瓶じゃなくて
おっぱいが欲しいのかもしれないですよ!
おっぱいのが安心して寝てくれるときもありますよ☺️
-
なつ
私の乳首が嫌いらしくて笑、
生まれたときから乳首全然吸わないんです😳💦💦- 3月14日
-
しおり
あら、そうだったんですね😣💦
うちの子も自分からもういらないって
素振りするときあります!
まだすいたそうにしてるときは
だっこしてゆらゆらしてると
寝ちゃいます!
お布団におろされるのが嫌とか?- 3月14日

なつ
そうしてみます☹️
そうなんですね😳😳!
息子は36w1dの2400gで退院時2200gでしたが、ミルク飲む量が少ない以外は何もないです😊

un
分からない時はどんどん聞いていいと思います😄不安になっちゃいますよね😣1ヶ月くらいの時はちょっとした事が気になったりしてましたが・・・3ヶ月にもなると、まぁいいかぁ~ってなってましたwww
なつ
探しながらちょこちょこ泣いてるんですよね、それに急に量を飲まなくなって……