コメント
ママリ
ベビーマッサージ、メリー
絵本、うつ伏せ練習、天気のいい日はお散歩してます😃
ゆきだるま
手遊び歌、メリー、絵本、お散歩とかです‼️
3ヶ月からオーボールを渡したのですが、楽しそうしたよ💡まぁ、持って口に入れようとしますが、編み目から見える口とか可愛いです♡
-
ママリ
ありがとうございます😊
オーボール…昨日、購入しようか、迷った所でした💦
買っておけば良かったぁ〜😭- 3月14日
-
ゆきだるま
うちはカシャカシャ音がなるように一部ビーズが入ったオーボールなのですが、長く持ってられるようになると振って遊んでます💡
ただ、はじめは投げちゃうので取りに行くのが大変でした🤣笑- 3月14日
-
ママリ
なるほど〜(笑)
投げちゃうんですね😅
なんか、こっちが遊ばれてる感じになっちゃうんですね(笑)- 3月14日
-
ゆきだるま
本人はそんなつもりないでしょうけどね😂笑
いい運動になってます‼️笑- 3月14日
りーまま
お散歩、メリー、絵本、
いないいないばあをしてみる、
口をコンコンと鳴らしたり口笛とかしてみる、
歌を歌ったり聴かせる、
少しの時間うつ伏せ(隣や向かいに一緒に寝転がる)
とかしてます(^-^)
-
ママリ
「いないいないばぁ」…ウチの子は無反応か泣いちゃうんですよ(笑)
うつ伏せ練習も始めたんですが…ウチの子にはまだ早かったのか…ギャン泣きされました(泣)- 3月14日
-
りーまま
そうなんですね😂
うちも初めの方びっくりし過ぎた時は泣いてました(笑)
うつ伏せ…私の所は泣きはしないものの、なーーんにもしようとしません(笑)
意欲ゼロです😂- 3月14日
-
ママリ
ウチの娘もそのうち「いないいないばぁ」で笑ってくれるかもしれませんね😄
楽しみだなぁ〜♪
りーままさんのベビーちゃんはうつ伏せ練習…意欲ゼロだったんですね😅
やはり、子供によって個性というか性格があるんですね(笑)- 3月14日
-
りーまま
赤ちゃんは繰り返し同じ事が起きるのが楽しいと聞いたんで(ティッシュ永遠に出しちゃうみたいな)
いないいないばあも連続でしてます😊
…もう息子もこのタイミングで笑うってテンションなっちゃうんで
時々意地悪してばあを遅らせたら
先に笑ってしまって、あれ?ってなってます(笑)😂
←可愛くてついしちゃいます😅笑
全然首を持ち上げようとしません( ̄▽ ̄;)
ラッコ抱きの時はこれでもかってくらいするんですけどね😅
そうですね〜面白いし可愛いですよね💕- 3月14日
-
ママリ
完全に息子くん、りーままさんのいないいないばぁにハマってますね🤣
騙された息子くん、可愛い〜❤️
私も懲りずに泣いても、いないいないばぁをやり続けますね(笑)- 3月14日
-
りーまま
時々興奮し過ぎて逆に疲れます🤣笑
声のトーンとか変えてみたらお気に入りのが見つかるかもです😊💕- 3月14日
-
ママリ
なるほど…
声のトーンですね✋😃
お昼寝から覚めたらやってみますね🎶- 3月14日
はな
私は3ヶ月なら、天気のいい日は絶対散歩でしたぁ🎵((o(^∇^)o))
家では~一緒にゴロゴロしたり(笑)娘にモフモフしたりスリスリしたり(笑)意味わかってないのに勝手に話相手にしたり、私の好きなように接してたかも(笑)
-
ママリ
ありがとうございます😊
散歩はテッパンですよね😄✨
私も暇さえあれば娘をベタベタ触ってます(笑)- 3月14日
ひろみー
自分の好きな音楽をかけて、熱唱しながら音に合わせて
寝ている赤ちゃんの足を色々動かしてダンスみたいにして遊んでます😂
自分も楽しいですよ(*^^*)
-
ママリ
ありがとうございます😊
ひろみーさん、双子ちゃんですか❓
大変ですね。
でも、嬉しさも2倍ですねー♪
音楽かけて手足ダンス、やってみますね😄- 3月14日
ママリ
ありがとうございます😊
同じ3ヶ月ですね💕
ベビーマッサージやメリーはやってるんですけど…絵本はまだでした💦
今度、読み聞かせを始めたいと思います✋