
コメント

めーこ☆
自分で病院選べると思いますよ🙌
ただ、産みたい産院が不妊治療後の妊婦さんを受け入れてくれればですが💦
うちのまわりは、不妊治療後だと受け入れてくれる病院が殆どなかったので、不妊治療した病院で産む予定です💦
めーこ☆
自分で病院選べると思いますよ🙌
ただ、産みたい産院が不妊治療後の妊婦さんを受け入れてくれればですが💦
うちのまわりは、不妊治療後だと受け入れてくれる病院が殆どなかったので、不妊治療した病院で産む予定です💦
「妊娠」に関する質問
これ大丈夫ですかね? 朝から子宮が痛いのとお腹が痛いです。 つわりは少し落ち着いています。 今日で妊娠6週5日なんですが赤ちゃんが育っているか不安になってしまってます😥 大丈夫ですかね?
お世話になった先生への寄せ書きを頑なに断る人って何でですかね?😂 保護者が文字書かなくても子どものお絵描きでもOK、お願いしても「私そういうのいいから〜」みたいな…。 今までお世話になった先生への気持ちがないわ…
産婦人科、3件ほど行きましたがどこも 受付で今日はどうされました〜??って大きい声で聞かれません?? 妊娠出産、がん検診ならまだしも…その他言いづらくないですか?!問診票の意味?!ってなりませんか? うちの近…
妊娠・出産人気の質問ランキング
さー
そうなんですねΣ(゚Д゚)
選べても受け入れてくれないとこが多いんですね…。
自分で選ぶときは紹介状書いてもらって
自分で産みたい産婦人科に電話する感じですか?
めーこ☆
治療の度合いにもよるとは思いますが💦
そーなりますね💡
ただ、電話して受け入れて貰えるか確認してから、紹介状書いて貰う方がいいと思います🙌
掛かってる病院で、紹介状に新しく掛かりたい病院名とか書いてくれるので、受け入れて貰えなかったとき、再度書き直しして貰うようになってお金掛かってしまうと思いますので💦
さー
今はタイミング法です。
そうなんですね!
もし妊娠が確定したら産みたい産婦人科に
電話するといいんですね。
受け入れてくれる産婦人科が見つかったら
紹介状書いてもらう方がいいですね。
めーこ☆
タイミングなら、妊娠自体は自然だからどうなんでしょうね🤔
うちは、体外受精だったので、受け入れてくれる病院が近くにありませんでした💦💦
その方が二重にお金掛からなくて済むと思います✨