※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
.
妊娠・出産

妊娠5ヶ月目で、お腹が太めで脂肪が付いているため、お腹の変化に不安があります。お腹が固くなる感覚や、触って確認する位置はへそ下あたりでしょうか?

初めての妊娠で明日で5ヶ月目に入ります。154cm体重63キロとかなり太めな体型で、お腹にしっかりと脂肪が付いています。なのでお腹がはるという感覚が普通体型の妊婦さんと違うのではないか?自分で気づけなかったらどうしよう…と不安になります。たまにきゅーっと子宮が絞られる感覚を感じる時や、お腹がズーンと重く張ってるような感覚があります。お腹に脂肪がついていても、お腹がはるとお腹の表面から既にカチカチに固くなるのでしょうか?それとも表面は脂肪で柔らかく手で押すと固いものが感じられるのでしょうか?また触って確認する位置はへそ下あたりでしょうか?

コメント

ままま

私出産時の陣痛まで張りがなんなのかわからなかったので
疲れたら休む、きついなだるいなと思ったら休むって感じで休憩してました!
ちなみに身長155cm体重58kgでした笑

  • .

    .

    わかります!でも周りの人に聞くと「え…?」って思われそうで💦 無理しないのが大切ですね!

    • 3月14日
  • ままま

    ままま

    とりあえず疲れやすくはなるし5ヶ月以降は胎動が出てくるので赤ちゃんが元気に動いてくれれば問題ないと思います
    疲れた時は休むは徹底しないと自分もきついし赤ちゃんもきついので頑張ってください!

    • 3月14日
  • .

    .

    ありがとうございます😊✨

    • 3月14日
りた

うーん、まず張るのはお腹ですが
正確には子宮が硬くなる事です。
子宮は筋肉組織で出来てるので

張る=収縮中

なので脂肪が付いているなら
脂肪の奥が硬かったりすると
思うので脂肪は収縮中硬くは
ならないです。

まだ15週であれば恥骨の上の方
から小ぶりのメロンサイズが
あなたの子宮の大きさです。

  • .

    .

    とても説明がわかりやすくてありがたいです!!!

    • 3月14日
  • りた

    りた

    私も最初は分からなかったので
    色々と調べてたらやたら詳しく
    なってしまって🤔💦

    張る事は決して悪い事だけでは
    ないですが張りが多かったり、
    休んでも治らない時はすぐに
    病院に相談してくださいね。

    あいさんが言う、
    子宮が絞られる感覚は多分
    子宮が張ってるので✋

    • 3月14日
  • .

    .

    ありがとうございます!
    私もすっかりネットとにらめっこな毎日ですがママリは実際に同じ妊娠されてる方や出産された方の意見が聞けて助かります✨
    そうします😊!!

    • 3月14日
deleted user

私ももともとお腹にたんまり脂肪つけたおでぶですが
張ったら分かります😂
立ってたり座ってたりすると中々分からないのですが横になると子宮がカチカチになって触ると分かります

お腹も自分の脂肪より出始めると立ってても何しても分かります😂

  • .

    .

    私は表面が柔らかくて少し押すと固めなものが感じるのですが…カチカチになるんですね!なら私は心配いらないのかもしれないです!安心しました😊

    • 3月14日
deleted user

太っていても分かります。子宮がぎゅーっと固まるみたいな感覚なので、表面は柔らかいです。

  • .

    .

    表面は柔らかいんですね!!ぎゅーっとした感覚が続くようであれば今日受診しようと思います💦

    • 3月14日
ちびこママ

お腹張るとわかります!重たい感じがします。横になると楽になります。
私も152センチ妊娠前58キロで、暫くは自分の肉との区別つきませんでしたが(笑)6ヶ月入って急にお腹出て来たのでわかりやすくなりました。みぞおちとおへその下を比べるとわかりやすいかも?

  • .

    .

    確かに硬さがみぞおちと違いました!痛みは無いけれどぎゅーっとした感覚が続くようであれば病院へ行こうと思います😣

    • 3月14日