コメント
退会ユーザー
足にまでだと、座骨神経痛かな?と思います。
私は妊娠前から座骨神経痛持ちだったのですが、妊娠中にも症状出ました´д`;横になっても痛くて…
お腹大きくても少しずつストレッチしてたら、良くなっていきましたよ^^
退会ユーザー
足にまでだと、座骨神経痛かな?と思います。
私は妊娠前から座骨神経痛持ちだったのですが、妊娠中にも症状出ました´д`;横になっても痛くて…
お腹大きくても少しずつストレッチしてたら、良くなっていきましたよ^^
「妊娠」に関する質問
よく「妊娠後にコープの保険に入った」「19週までにはいらなきゃ!」という投稿やツイートを見かけるのですが、あれは自分にかける保険なのか、それとも赤ちゃんにかけるものなのでしょうか? 私はもともと生命保険には…
自分達がいけないのは十分承知なので、批判的なご意見はご遠慮いただければと思います。 第2子育休中に予想外の第3子妊娠をした方はいらっしゃりますでしょうか😞 第2子が多嚢胞で誘発剤飲んだりと不妊治療していたので、…
愚痴です。上の子の誕生日でした。 私にとって子供の誕生日は1年で1番楽しみな日です。 ですが去年から義家族グループLINEができ それに強制参加させられ 誰かの誕生日になると お祝いメッセージをみんなで送り合う感…
妊娠・出産人気の質問ランキング
とも
回答ありがとうございます♪
坐骨神経痛ですかね?
妊娠前に1度、ギックリ腰と坐骨神経痛になった事があるので…
昨日、少しスクワットしたのでそれが原因だったんですかね?(ToT)
ストレッチですか♪
どういったストレッチですか?
退会ユーザー
私もギックリやりました😅
お腹も大きくなって腰に負担がかかってるのかもしれないですね。冷えも良くないそうです!
ストレッチはよく体育の授業でやってたような簡単なものです。
・座って脚を伸ばして前屈する
・座って脚を開いて前屈
・体育座りから膝を横に開き足の裏を合わせて、膝を押しながら前に倒れたり、横に伸びたり
↑分かりづらかったらごめんなさい‼︎
腰を伸ばすようにしてやってたら、少しずつ改善していきました^^
私はお腹が前に出たタイプだったんですけど、この簡単なストレッチは臨月でも簡単にできてよかったですよ☆
でもお腹張ったら無理にやらない方がいいです!
少しでも良くなりますように😌
とも
そうなんですね(><)
突然の激痛でビックリしてます!
出産も近いのでストレッチして改善出来るように少しずつストレッチしていきたいと思います!
ありがとうございます♪