
結局離婚って自分の覚悟次第ですよねなんにも調べてないし調べる時間も …
結局離婚って自分の覚悟次第ですよね
なんにも調べてないし調べる時間も 手間ももったいない気がするから浮気されてる確証もない
でも離婚原因って浮気だけじゃないですよね
レスももちろんそうだけど
産後体も心も1番しんどくて、はなしきいたり お疲れ様って一言でいいから欲しいって時に 態度は180ど変わり私のことはもう好きじゃない 子供がいなかったら別れてるって
そんなにわたしなんかしたかな。って色々考えても聞いても特にないって
それってもうどうにもしようがないですよね
シングルマザーで最初の家賃とか引越し費用とか 少し負担してくれたり シングルマザーに優しい街って日本中探せばありますよね
こどものことはしっかり可愛がってくれるのでやっぱりわたしが我慢するべきなんでしょうか。
- なぁ(8歳)

僕、たぶんドラえもん
私なら我慢します。
子供のために。

しゃあこ
んーん…。私はシングルです。うちはDVだったので、すぐに離婚を決めることができました。
なぁさんは、我慢って、いつまで続けることができますか?赤ちゃん10ヶ月でしょう…。 若そうだから、ぐずぐずひっぱるのももったいない気もするけど、シングルで子育てって、考えるより大変だと思います。 実母とかの協力があればまだ楽かもですが。。。
なあさんと赤ちゃんにいい結果になりますように。

ままり
自分次第だと思います。
私は旦那が自分の味方じゃなくて平気で嘘ついて裏切続けるようなら離婚だと離婚届も書かせましたし、離婚後のことまでハッキリ伝えました。
次裏切るようなことがあれば離婚すると両家の親も承諾済みで、ラストチャンスで"今"です。
旦那が私や子どもと離れたくないと本気で変わってくれたので一緒にいます。
私はシングルに対しての家賃の補助や引っ越し費用の補助は聞いたことがないですが、探せばあるのかもしれませんね。
お子さんのことを大事にしてくれてるのであれば、とりあえず引っ越し費用と少しの間生活できるくらいのお金を貯めてからの方が賢いかなと思います。
うちの親は子ども3人連れて離婚し、手元3000円で祖母から備えもせずにばかじゃないの!って言われたと言ってました😂母は当時体が弱く長い時間は働けなかったので生活保護を受けて、市営に引っ越しました!
市営や県営などはシングルだと半額になったりするので、オススメです。
民間はシングルとか関係なく普通に家賃とられるので😂

2児ママ
そこまではっきり言われてて
結婚生活続けるのは
もう辛いですよね…(;_;)
でもシングルマザーだから
家賃とか引越し費用
負担してくれるというのは
私の知る限りですが
聞いたことはないです(´·_·`)💦
やはり離婚となると
一番困るのはお金と住む所だと
思うのですが、
ご実家の方に仕事決まるまで
居させてもらうことができるなら
それが一番良いとは思います😭✨
あとは、離婚をしたとして
1人でなんとかしてでも
子供を育てていけそうな
ある程度の計画性があれば、
もう今の生活に我慢する必要も
ないと思うので、
できれば子供が3歳になるまでに
離婚した方があまり記憶にも残らず
良いと思います(><)

cinnamon
なぁさんが、旦那さんに好きじゃないって言われてもどこまで耐えられるかの問題だと思います。
会話も上辺だけになるでしょうし、身体も心も満たされない状態で耐えられますか?
子どもには良くしてくれても、私なら精神的に参ってしまいそうです。
離婚を視野に入れながら自立できるタイミングを見計らい進めていきます。
浮気もゼロではないのでアンテナを貼りつつ証拠をおさえます。
親にも相談出来る状況なら話はしてみます。
コメント