
生後7ヶ月の娘が、授乳間隔が短く悩んでいます。昼間の授乳が足りないのか、ミルクを飲まないこともあります。同じ経験をした方、授乳間隔を空ける方法についてのアドバイスが欲しいです。
生後7ヶ月の娘がいます。
ほぼ完母よりの混合で、授乳しています。
(夜寝る前ミルク)
中々、授乳間隔が空かず、空いたとしても3時間で、
ちょこちょこおっぱいを飲んでいる感じで悩んでいます。
昼間おっぱいが足らないのかな?と思い
ミルクを作ってあげると飲んでくれません。
飲んだとしても、3時間空いてると飲んでくれます。
それとも、ちょこちょこ飲む子なのかな?など思ったりもしています。
同じような方いますか?
また、どうしたら授乳間隔空きますか?
- Aママ(7歳)
コメント

まま
完母です☀️
家にいると2時間台で欲しがることが多いです😓なるべく支援センターなどにでかけてます😳

メロンパンナ
うちも母乳であくの3時間位です😊
外出してたりすると4時間とかあいても大丈夫ですが😊
ネットとかみると4時間あくと書いてますけどね😰
-
Aママ
3、4時間あくの羨ましいです😥(笑)
私の娘は外出しても2時間か頑張って3時間です。- 3月14日

にこにこmam
母乳は消化が良いので、
3時間くらいで欲しがるのは普通だと
思います😶
完母ならしかたないのかなぁと…
うちも完母の時は、2時間だったり4時間だったりバラバラでした。
-
Aママ
やはり完母だと消化いいですし、仕方ないことですね🙁
- 3月14日

けいくんママ
完母です🤱!
私の息子は一回でゴクゴク飲みます。離乳食はまだ一回食であんまり量は食べませんが授乳間隔は3〜6時間くらい空く時があります。
6時間空く時は泣くこともぐずる事もなく、私が流石に飲んでもらわないと!って感じでムリムリおっぱいを吸わせてます。苦笑
ただ一回の授乳で20分〜30分ほど飲み続けます。
出生時から大きかったのもありますが今は9.4キロとビックです。お医者さんにはまだデブとは言われてないのが救いです。💦
外出している時やぐずった時にオモチャで誤魔化したりしてると自然と授乳間隔が空く気がします。
ただ、胃が小さい娘さんなんだと思います^ ^
飲む量や食べる量が増えれば間隔も空くと思います。
-
Aママ
ゴクゴク飲んで20分〜30分ほど飲むの羨ましいです😔
私の娘も出生時結構大きめでしたが、あまり飲まない子で、小児科でも胃が小さい子なのかもね。と言われました。
頑張ってオモチャなどで誤魔化して授乳間隔あけていこうと思います😥- 3月14日
-
けいくんママ
ふぁいとです🙌
思いつめ過ぎずに!気楽に!
お互い頑張りましょう✨- 3月14日
Aママ
私もなるべくお散歩したりしているのですが、中々空かなくて大変です😥