生後6ヶ月の娘が寝かしつけ時に抱っこを嫌がり、添い寝も拒否します。泣き続けておっぱいで寝つくも、寝付けず悩んでいます。同様の経験をされた方の対応策を教えてください。
生後6ヶ月の娘が、寝かしつけの時のみ急に抱っこを嫌がるようになりました。
〈症状〉
・起きている時は抱っこしても嫌がらない。
・今までは縦抱きでユラユラしないと寝なかった(約1時間ほどかけて寝かしつけ)。
・横抱きなど他の抱き方も嫌がる。
・縦抱きの時の嫌がり方は、両手をつっぱり、足を内股にしてとにかく体を離そうとする&のけぞる。
・添い寝も嫌がる。
眠たくて泣いているのに、抱っこさせてもらえず、かといってベッドに置いたままにすると延々と泣き続けるため困っています。
結局泣き出してから二時間ほど経って、だいぶ疲れたタイミングでおっぱいをあげると寝落ちするという感じです。
寝るまでの2時間の間におっぱいを何度か挟みますが、ウトウトしてほぼ寝そうなところまでいきますが結局最後まで寝付けずまた泣き出してしまうという繰り返しです。
同じような経験をされた方はいませんか?
乗りきった方の対応策などを聞きたいです。
解決策の検討もつかず困っていますので、よろしくお願いします。
- 娘。
コメント
ままま
毛布を丸めて授乳クッションみたいに円形のCの形にして
子供がまるまれる体制を作ってあげるといいですよ
うちもそんな感じがあり生後3日くらいでそれだったので助産師さんに聞きました
丸まれると子宮内と同じ体制になれて居心地いいらしいですよ
ゆかつん
すみません、補足です。
夜は入浴後の授乳で寝落ちです。
日中のお昼寝3回がうまくいかないと、夜疲れ過ぎて、お風呂も無理、おっぱい飲むのも眠すぎて無理、となりグズグズになるので、日中の昼寝は結構大事だな、と思ってます。
朝寝45分、昼寝2時間、昼寝2時間寝れないときは夕寝で30分ほど寝かして、入浴させると機嫌が持ちなおします。
カリスマナニーの快眠講座という本を参考にしてます。
活発になってきてるので、夜疲れ過ぎてるのかも?とか。長々すみませんでした(^_^;)
-
娘。
補足までありがとうございます。
実は入浴は朝しているので、明日は夕方に入浴させようと思っていました。
生後5ヶ月頃から朝寝、昼寝の時間が30分ほどと短かくなっていたのですが、ここ最近1.5~2時間と以前と同じくらい寝てくれるようになりました。
疲れが足りないのかな?としっかり遊んでいるつもりですが、まだ足りないのかな…
カリスマナニーという言葉は始めて聞いたので、調べてみたいと思います。- 3月13日
-
ゆかつん
しっかり昼間寝れているようで良かったです^ ^
ちなみに、抱っこの仕方が悪いのかな?と思い、↓このまあるい抱っこを参考にしたら、少し改善されました。
辻直美著『まぁるい抱っこ』収録「横抱き」 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=H1Jdteq4ZsE
あと、上のコメントで、日中泣かせるのがいい、というのがありましたが、私も助産師さんに言われて取り入れてます。助産師さんのは、抱っこ法というやつでした。
抱っこ法で子供の乱暴やかんしゃくが改善?効果的なやり方 - マーミー
https://moomii.jp/kosodate/holding-method.html
ポイントは、よしよししないで反発を感じながら泣かせる、かならず目を合わせて泣かせることらしいです。
5分くらいで、あとはよしよししてOK。
改善されますように。- 3月13日
-
娘。
「まぁるい抱っ」こと「抱っこ法」、共に試してみました。
まぁるい抱っこはまだ練習中で上手に出ませんが、抱っこ法は効果があったように感じました。
まだ6ヶ月で言葉は分からないだろうけど、抱っこを嫌がる理由を私なりに考え、抱っこしながら言葉にして伝えたところ、なんと今日は朝昼晩すべて抱っこさせてくれました!
朝昼は少し、夜は強烈な抱っこ拒否されましたが、しっかり語りかけながらユラユラしたら最後には体を預けてくれました😂
抱っこ法は子供との関わり方として長く適用でるのでもっと勉強したいと思います。
情報提供本当にありがとうございました!!- 3月14日
-
ゆかつん
こんばんは(o^^o)
すごい!朝昼晩抱っこできたんですね!よかったです!
赤ちゃんだけど、全身でママになにかを訴えかけてるんですね。
お互いしっかり向き合っていきましょうね^ ^
本当に良かったです^_^- 3月14日
まぬーる
3か4ヶ月の時に、正にそんな感じのプチ夜泣き?プチ抵抗がありました!疲れたところで、我に帰らせて、ミルク寝落ちを狙う感じが正に同じ!笑
いつも同じ時間なんですよねー。始まったなって感じの!
まるで、何かを発散しているような、消化しているような、火がついたような泣なんですよね!
で、、、
私がちょっと思ったのは、赤ちゃんは、1日の内で、どこかでしっかり泣く泣ける時間がないと、感情の発散場所がなくて、しわ寄せが夜に食い込むのかなって気づいたんです。
気づいてからは、日中は機嫌ばっかりとらないで、ほどよく泣かせるようにしましたよ。そしたら、夜はスンナリ寝るようになりましたよ!
結構日中は、泣かせないようにと、うま〜く寝かしてました。昼もお利口さんに昼寝させてましたけど、それが悪いわけじゃないんですけど、本人的には調子狂うのかもしれないです!
いい子じゃいられねーっと言わんばかりに、泣きますもんね😅
うまくいくといいですね✨
-
娘。
ご返信ありがとうございます。
確かに日中あまり泣くことはないですね…
気分がスッキリできるように、上手に泣かせてあげられる時間を作ってみたいと思います。
参考になりました、ありがとうございました。- 3月13日
てんね
寝ぐずりって本当にまいりますよね😱
ガーゼを手に握らせたり
寝る前にベビーマッサージを
したりはどおですかね?
ベビーマッサージはおすすめです!
-
娘。
ご返信ありがとうございます。
手に握らせるのは遊んでしまって逆効果で、マッサージはうーん…?っていう感じでした(;´д`)
何か寝るときのお気に入りがあればいいですよね。- 3月13日
-
てんね
あらま。失礼しました😥😥
ちなみにベビーマッサージは
毎日すると効果がでてきます!
他の役にもたちますので
是非試して下さい😊- 3月13日
ゆかつん
こんばんは^ ^ 育児お疲れ様です。
6か月の息子が同じ状態です。
起きてるときは抱っこ嫌がりません。
ネントレを始めて、生活サイクルを整えているところなので、本当は布団でトントンして寝せたいのですが、オルゴールと抱っこゆらゆらトントンで寝かしつけてました。
うちは寝かしつけのときは横抱っこで、泣いて海老反りにはなるのですが、15分ほどで寝てくれてました。
が、ある日を境に抱っこ寝かしつけ拒否になりました!
抱っこ紐だと寝てくれるので、朝寝、昼寝、夕寝の3回外に出て寝かしつけてます^^; 昼寝は長く寝せたいので、寝入ったら自宅に戻り、そっと布団に下ろしてます。
心当たりがあるとしたら、抱っこで寝かしつけてたときに、布団に下ろして泣く、というのを何度も繰り返した日があって、その日はイライラしてしばらく布団に置いて泣かしたままにしてました。と言っても10分くらいですが。もしかしたら、それがトラウマになったのかな、と…
ほとぼりが冷めるまで、しばらく抱っこ紐で寝かしつけようと思ってます。
お互い頑張って乗り切りましょう!
-
娘。
ご返信ありがとうございます。
同じような体験をされてるかたが意外といるようで安心?しました。(検索してもあまり出てこなかったので)
抱っこ紐も嫌がってひたすら泣き続けられてしまったので断念しました。
外だと抱っこ紐で寝てくれたことがあるので、私も外にいくべきか…
旦那が夜は危ないから外へは行かないで欲しいというので最終手段にしてみます。- 3月13日
-
ゆかつん
そうですね、、夜は寒いし危ないので他に手立てが見つかるといいのですが。。歯が生えてきていたら、歯ぐずりの可能性も?冷やせる歯固めとかもいいらしいと聞きます。
あまりご無理されませんように^ ^- 3月13日
娘。
ご返信ありがとうございます。
抱っこのときはなるべく丸まれる態勢にしたり、おひなまき等も試していますが嫌がってダメでした。
他にも色々試してみますね!