
7ヶ月半の男の子が寝ている時に咳をしていて、風邪かなと心配しています。季節の変わり目で体温調節が難しく、服装に悩んでいます。寒い時は長袖パジャマを着せているけど、汗をかくこともあります。タオルケットも脱いだりして、体調管理が難しいです。どうすればいいかアドバイスをお願いします。
初めて質問させてもらいます。
7ヶ月半の男の子のママです!
数日前から寝てるときに咳をするのですが
風邪のひきはじめでしょうか?
そして今の季節の変わり目の服装などは
どのようにしていますか?
最近、朝晩寒いので長袖パジャマを着せたり
かと思ったら汗かいてたり…
体温調節が難しくそのせいでの
風邪ひきはじめなのかなーと思ってます(;_;)
あとタオルケットも脱ぎ出てたりと…。
気付いて小まめに掛け直しているのですが
動き回るので難しいです_| ̄|○
うちはこうしてるよ!などあれば
教えて下さい!宜しくお願いします!
- ひびママ*(10歳)
コメント

まひろ3
こんばんは、我が家にも9ヵ月の息子が居ます。
どうもあついとお布団を蹴るみたいでベストな暑さ?だとお布団を蹴ることは少ないように思います。
私は毎晩天気予報で夜中の気温を見て長袖か半袖かパジャマを決めています。
もしお布団を蹴ること前提ならこの季節なら長袖のパジャマ一枚でウスイタオルケット一枚とかにしてあげても良いかもしれませんね。
あとは季節がら咳は増えるかもしれませんね、赤ちゃんの体調は毎日変化するので気になったら小児科に行って喉に赤みがないか見てもらうだけでもいいとおもいますよー。
お大事に♪
ひびママ*
さっそくのお返事ありがとうございます◡̈!
私もお風呂上がりに半袖か長袖か
どちらのパジャマを着せるか
いつも迷います…。
確かに気温確認してからが
1番良いですよね!
真似させてもらいます(^^)
季節の変わり目ですし寒くなるので風邪は付き物ですかね…(>_<)
今のところは寝てるときのみに
咳をするみたいなので
数日また様子を見てみます!
酷くなるようなら小児科に
診てもらうようにします!
色々と参考にさせてもらいます♫
ありがとうございました(*^^*)