※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
サンドパン
子育て・グッズ

5ヶ月の息子が離乳食を嫌がり、授乳や睡眠にも悩んでいます。どうすれば良いでしょうか?

今5ヶ月の息子がいます。今月で6ヶ月です。
離乳食食べさせるときってどういう風に食べさせてますか?バンボに座らせると抜け出そうとします。抱っこしてるとおっぱいの方に顔をあてて食べようとしません。だまって座ることがなく常に動いてます。最近食べるの嫌がるので全然離乳食進まず、無理して食べさせようとも思わないので今日はお休みしました。
あと、授乳間隔も2〜3時間でしょっちゅう飲んでます(笑)
睡眠時間も短いし…お昼寝は30分するかしないか、お昼寝しないこともあります。夜は10時ごろにしか寝ません、夜中も4回くらい起きて授乳です。
やらないといけないことたくさんあるのに全然できないです。

コメント

りん

全く一緒です😅 バンボに座らせてテーブルセットしてその上にオモチャ用意、いないないばぁかけてから 離乳食食べさせてますが、手の動きが激しすぎて何回もスプーンのお粥飛ばされます😅 完母で授乳間隔も一緒くらいです。 常にオッパイオッパイ。 夜も朝までグッスリはないです😅 起きてオッパイチョロチョロ吸ってまた寝るの繰り返しです💦💦 アドバイスではなくてごめんなさい

  • サンドパン

    サンドパン

    同じですね😄😄笑
    大変ですけど、お互い頑張りましょう!!🎶(^_^)

    • 3月16日
ばいきんまん❤︎

膝の上に座らせて食べさせてます(o^^o)
うちの子も授乳間隔もお昼寝時間も同じくらいです😊
うちも遊んだりであまり食べてくれない時があるのでその時は3、4口くらいで終わりにしてますよ(>_<)

夜中頻繁に起きたら大変ですね😅

  • サンドパン

    サンドパン

    膝の上に乗せると反り返ります😅💧笑
    夜中頻繁に起きるのは大変だけど頑張ります( ˙︶˙ )ゝ

    • 3月16日
まめ太郎

おとといから離乳食スタートしました。バンボみたいな椅子 カリブというのに座らせて、向かい合って座り両足で挟んでいます笑

  • サンドパン

    サンドパン

    両足で挟むんですね😄😄
    うちは後にのけぞってしまうので頭から落ちそうで…せっかくバンボ買ったのにもう使えません( ´~` )

    • 3月16日
なな

うちもバンボに座らせても
お尻をわざとずらして傾いてしまいますが、あーんと言ったり音を立てたりしてあげています!

  • サンドパン

    サンドパン

    あーんと言ったらめっちゃ笑ってなかなか食べないんですよ〜〜笑

    • 3月16日
  • なな

    なな

    笑っちゃうとほんとに大変ですよね😅
    子供が笑ってるのに怒ることでもないですけどちゃんとたべて欲しいですよね😫

    • 3月16日