※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さぁちゃん
家事・料理

母乳のためには和食!ですよね。みなさんが作る和食って何がありますか?…

母乳のためには和食!!ですよね。。
みなさんが作る和食って何がありますか??
和食をあまり作らないので
何が和食なのかよく分からず…
教えて頂きたいです(><)

コメント

ゆまま

さば味噌、焼き魚、肉じゃが、おひたし、きんぴらとかですかね!

  • さぁちゃん

    さぁちゃん

    なるほど…作ってみます!
    ありがとうございます★

    • 3月13日
mama

焼き魚 煮付け魚
肉じゃが ほうれん草おひたし
きんぴらごぼう カボチャの煮物
たけのこの煮物 味噌汁

などほとんど煮物か、おひたしか
って感じですよね😂

  • さぁちゃん

    さぁちゃん

    たしかに、ほとんど煮物かおひたしですね(笑)
    料理苦手で魚料理はかなり苦手なのですが…
    チャレンジしてみます(><)
    ありがとうございます★

    • 3月13日
  • mama

    mama


    私のいつもの煮付けの比率を
    参考にしてみてください♡
    だいたいこれで味はバッチリです♪

    しょうがスライス(適当)
    水 100ml
    酒 100ml
    みりん 大さじ2
    砂糖 大さじ1
    しょうゆ 大さじ3

    です♪

    すべてを鍋に入れて煮立たせて
    魚を入れて落し蓋をして
    煮汁がなくなるまで煮詰めて完成です♪

    うちは、煮汁が少し残った状態で
    完成にしてます♡

    • 3月13日
  • さぁちゃん

    さぁちゃん

    細かくありがとうございます(T^T)💕
    すぐにスクショしました💕笑
    魚買ってきて作ってみます︎☺︎

    • 3月13日
なあな

煮物はよく作ります。
でも、バランスさえ考えれば和食にこだわらなくても大丈夫ですよ!!

  • さぁちゃん

    さぁちゃん

    煮物!!バランス!!料理下手だから苦手なんですが…頑張ってみます^^*!!

    ありがとうございます★

    • 3月13日
ぱくぱく

きんぴらごぼうは常備品にしてます!

  • さぁちゃん

    さぁちゃん

    常備品にしてるんですね✨
    ありがとうございます★

    • 3月13日
みぃ

いつものハンバーグにはんぺんとかチーズ、海苔を混ぜてみたりして、ポン酢にするとさっぱりします!!笑

焼き魚とかにするなら副菜にほうれん草のお浸しとか、私はよくやります☺️

  • さぁちゃん

    さぁちゃん

    作り方しだいでも変えられるんですねぇ!
    アイデアありがとうございます★

    • 3月13日
かよ

なかなか時間なくてゆっくりご飯作れない時はとにかく野菜スープ作って食べてます(´◡`一品で野菜たくさんとれるので便利ですよ♪

  • さぁちゃん

    さぁちゃん

    確かに野菜スープならたくさん野菜とれますね!
    料理が苦手な私にも優しい(笑)

    ありがとうございます★

    • 3月13日
ベスザムービー

私が好きなのは、筑前煮です\(^^)/
あとは、焼き魚、味噌汁、おひたしなどなど。和食大好きですが、塩分には気をつけてくださいねー♪
あと、和食にデザートがないのは、料理に砂糖やみりんをたくさん使うからだと聞きました!

  • さぁちゃん

    さぁちゃん

    筑前煮美味しいですよね(*´艸`)
    たしかに和食はたくさん砂糖とかみりん使いますね(゚ロ゚)!
    塩分も妊婦のときに母親学級で注意するように言われました!←忘れてました💦

    ありがとうございます★

    • 3月13日
deleted user

それを言うなら海外の方々はみんな母乳がだめということになりますよ(笑)

  • さぁちゃん

    さぁちゃん

    日本人だから和食が合ってるってどこかで言われたので…
    海外の方々の事まで考えてませんでした。
    すみませんでした。

    • 3月13日
くまのプー

根菜がいいらしいです!
母乳がサラサラで飲みやすくなるとか☺️💕

けんちん汁や筑前煮など具沢山で作ると美味しいですよ♪

  • さぁちゃん

    さぁちゃん

    けんちん汁いいですね!!
    作ってみます!ありがとうございます★

    • 3月13日
  • くまのプー

    くまのプー

    汁物は一度にたくさん作れるのでオススメです👌

    • 3月13日
りまま

私も同じこと考えてました。根菜がいいみたいで豚汁作ったら旦那も娘も好きですぐなくなってしまいました😂あとはほうれん草の胡麻和え、きんぴらごぼうくらいしかレパートリーが無いです。乳製品と餅系が詰まりやすいみたいですが、大好きで困ってます😂みなさんの参考にしよう〜。

  • さぁちゃん

    さぁちゃん

    豚汁美味しいですよね💕
    私も、乳製品、餅系大好きです😂
    ホント困りますね(笑)

    ありがとうございます★

    • 3月13日
nicomomo

ひじきの煮物いいですよー!

  • さぁちゃん

    さぁちゃん

    ( ゚д゚)ハッ!ひじき!!最近食べてなかったです!
    ありがとうございます★

    • 3月13日
みよママ

カボチャとひき肉の煮物、
ほうれん草のおひたし、
豚汁、
肉じゃが、
お味噌汁、
野菜スープ、
炊き込みご飯、

夫がガツガツ系なので料理あんまりなのもあってこのくらいです😭💦
毎日クックパッド先生と
クラシル先生にお世話になってます😂(笑)

  • さぁちゃん

    さぁちゃん

    クックパッド先生とクラシル先生…
    これからは私もお世話になりたいと思います!!笑

    ありがとうございます★

    • 3月13日
deleted user

ひじき、きんぴらごぼう
高野豆腐は定番ですかね(^^)
あとは筑前煮、お浸し、豚汁
炊き込みご飯とかよくします✨