※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
産婦人科・小児科

移転してから川口市の高橋レディースクリニックで普通分娩した方いますか?出産費用教えてください💦

移転してから川口市の高橋レディースクリニックで普通分娩した方いますか?
出産費用教えてください💦

コメント

ポコ

産んだのは移転後だったんですけど移転前から検診してたので予約金10万円で今は確か15万円です。
一時金42万➕破水したため誘発剤、促進剤で3万で計55万円でした(_ _).。o○

もちこ

移転前に予約して、移転後に自然分娩でした。移転前だったので予約金は10万で(他の方が書いているように確か今は15万だったはずです)、一時金を除き退院前に払ったのは2.5万円くらいでした。

みっみー

私も予約金10万の時でした!

後陣痛でロキソニンと胃薬出してもらって約1000円でした^^

𖠋𖠋𖠋

去年の12月に出産しました☺️
トータル49万5千円でした\✩/
一時金を引くと7万5千円です。

同じ日に出産された方は53万でしたよ( ¨̮ )!

移転後でしたが2017年内の予定日だった為、予約金は10万でした( ˶˙º̬˙˶ )୨

ぴっぴ

私も他の方と同じように移転前から検診、移転後のお産でした😊
なので予約金10万円、一時金42万円の他は、子供が出てくる一瞬だけ酸素マスク付け、その後貧血で薬を出されましたが、退院時払ったお金は90円でした笑
助産師さんには戻ってくるかもって言われたんですけど結局プラスでした😅(たったの90円ですが笑)