
コメント

れこまま
1歳まで私は飲みたいだけ飲ませてました〜!
でも1歳過ぎるとおっぱいでお腹いっぱいになってきたらしく、離乳食の進みが悪くなりました。
なので断乳してしまいましたー!
同じくらいの子でおっぱい飲んでる子はやっぱり食べない子が多いです。
まだまだたくさんおっぱいあげて平気ですよ♫

ミニ介ママ
7ヶ月の新米ママです。
まだ夜中の授乳してますよ(^-^)
毎日ではないですが、泣いたらあげてます。
6、7ヶ月検診では、体重、身長問題ないのでと、とくに言われませんでした。
離乳食は6ヶ月から初めて今2回食です。
食べたり食べなかったりですが、今はアムアム出来てれば良いと言われました(^-^)v
-
ペンタペンタ
離乳食、食べたり食べなかったりなんですね。うちの子も同じくです。アムアム出来れば良いんですね。安心しました。ありがとうございます!
- 10月3日

退会ユーザー
母乳は、飲みたい時に飲みたいだけあげてOKですよ!
私は1歳半で断乳するまで深夜も起きたらあげてました。
2歳とかでまだ授乳してる子達も全然あげてますよー!
むしろあげてる間は最強の武器なので、心置きなくあげていいと思います。
-
ペンタペンタ
ありがとうございます。安心しました。確かに、泣いた時の武器ですね!
- 10月3日

きょんつぅ
うちは完ミですが、周りの母乳育児ママに聞くと一歳すぎても飲ませ続けてるママさんは多いので、6ヶ月くらいならまだまだ大丈夫ですよ☻
離乳食始めてるとはいえ栄養はまだ母乳やミルクからだし、離乳食は特に母乳やミルク以外のものになれる練習期間みたいなもんですし^_^
-
ペンタペンタ
ありがとうございます。安心しました。
離乳食は、練習期間で考えれば良いんですね。なかなか食べてくれなかったりするので、ゆっくり、進めていきます!- 10月3日
ペンタペンタ
ありがとうございます。
朝まで起きない子もいるみたいなので、心配になりました。
1歳になって離乳食が進まない時には、やめたほうが良さそうですね。
れこまま
6ヶ月じゃまだまだ夜中起きますよ!
手のかからない子も中にはいるので、そういう子は6ヶ月くらいから夜通し寝たり。あとはネントレした子は夜通し寝るので夜間断乳になってましたね。
その子はおっぱい美味しくなかったのか?ご飯が好きなのか?10ヶ月くらいで自然に卒乳してました。
そういう子、たまーにいるので気にしないほうが良いですよ!
ペンタペンタ
そうなんですね。良かったです。安心しました。