※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なつみかん。
妊娠・出産

エコーは3Dで見てますか?次回の検診で3Dで見てみようと思ってます。普通のエコーと検診料どれくらい違いますか?

もう7ヶ月⁈って感じです💕
みなさんはエコーは3Dで見てますか?
次回の検診で3Dで見てみようと思ってます!
普通のエコーと検診料どれくらい違いますか?

コメント

にゃん(21)

私は毎回ありました(^^)
プラス1000円でした!

  • なつみかん。

    なつみかん。


    それくらいなんですね〜
    安心です♡
    3Dエコー楽しみです😆😆😆

    • 3月13日
らり

あたしのとこはエコー代は別で二千はとられてました!
検診料はかかりません補助券からです(・∀・)

  • なつみかん。

    なつみかん。

    場所によって違うんですねー
    補助券は大事ですね!!😊

    • 3月13日
deleted user

うちは毎回あります!
補助券で収まってます◎

  • なつみかん。

    なつみかん。


    毎回3Dで見れるのはいいですね😆
    補助券だけで収まるのいいですね〜

    • 3月13日
さや

あっという間ですよね(*´ω`*)
3D見たかったのですが、娘はずっと顔を隠してたので1回も見れませんでした(笑)
私が通ってたとこは+3,000円でした!😊

  • なつみかん。

    なつみかん。


    本当にあっという間です😊
    とても待ち遠しいです╰(*´︶`*)╯♡
    顔隠してたんですね〜恥ずかしがり屋さんなんですか?笑

    • 3月13日
きなこ

毎回の検診で3Dも4Dも撮ってくれます😆
補助券で収まってます!

  • なつみかん。

    なつみかん。


    毎回3Dと4Dはいいですね〜
    補助券で収まるのもいいですね〜😊
    私も3Dで見るのが楽しみです😆❤️

    • 3月13日
  • きなこ

    きなこ

    3Dでみるには丁度いい時期だと思うので、次回の検診で可愛い赤ちゃんのお顔見れるといいですね❤️

    • 3月13日
  • なつみかん。

    なつみかん。


    本当に楽しみです❤️
    まだ性別も分かってないので性別も分かったらなと思います!

    • 3月13日