※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちえり
子育て・グッズ

生後2〜3ヶ月で完母でも、母乳が少ない場合があります。おしっこやうんちが出ているなら安心です。不安な時はどうやって乗り越えていますか?

生後二ヶ月、三ヶ月の方で完母なのに、そこまでたくさん出ない方いますか?

私はまさにそうで、でもおしっこもうんちもよく出てます。
不安になりかけたときどうやって乗り越えてますか?

コメント

しーちゃんママ

母乳は出ているか目で見えないので不安になりますよね。
出ていないとどうして思われるのでしょうか?しぼっても出てこないっていうことですか?差し乳の場合は張らないのでしぼってもあまり出ませんよ。
母乳が足りているかどうかの判断はうんちがしっかり出て、おしっこも1日に8回くらい、あとは体重増加で判断しますよ。
スケールはありますか?なければ、デパートや役所、赤ちゃん本舗やベビザラス、イオンのようなところの授乳室にありますので、定期的に計ると安心できると思います。

  • ちえり

    ちえり

    差し乳ではあるので、ツーンとして出ることはあります。
    けれど家にあるスケール使って量ると1回の母乳量は少なくて…
    体重は最近毎日20くらい増えて、おしっこも10回くらい、うんちも3回は出てます。
    なので足りてるはずなんですが…頻回なのと、本人がたまに足りなくて泣くもので(>_<)

    • 10月2日
🐊ジッター🦄🤙🏻

私は、ほぼ母乳なんですが、たくさん出ないときはミルク足してます。
でも、おしっこも大量だし…不思議です。

  • ちえり

    ちえり

    ミルク足してるんですね。
    たくさん出てる感じがしないのは年中なのですが、助産師さんには足りてるからミルクいらないと言われるので極力あげてないです。
    難しいですよね(>_<)

    • 10月2日
  • 🐊ジッター🦄🤙🏻

    🐊ジッター🦄🤙🏻

    私も母乳で足りてるから大丈夫だよって言われたことあるんですが、心配で…(T_T)

    • 10月2日
  • ちえり

    ちえり

    わかります!自信ってもてないですよね😅

    • 10月2日
ほたて

私もそんな感じです。自分で絞っても30くらいしか出ません。でも娘は片パイで寝ちゃったり、うんちも毎日2回はでます。 足りてるんだろうか?と不思議に思いますが、この前娘が吸っているおっぱいでむせていきなり口を離した瞬間をみたのですが、ビックリするくらい母乳がピューッと出ていたんです! それを見て自信が出ました(笑)  見えないけどきっと充分出ているんだと思います。d(^o^)b

  • ちえり

    ちえり

    私も30しか出ないです。
    片方で寝るとかは最近ないなぁ…
    うんちもおしっこも回数はかなりあります。
    それが見えたら自信持てますね!
    うらやましいです(>_<)

    • 10月2日
みこママ

出てないとは限りませんよー(*≧∀≦*)
babyさんがちゃんとおしっこでて、うんちも出てればおっぱい足りてますよ♪
心配なときは体重はかって、母子手帳の成長曲線と比べてみて、範囲内なら安心できますよ。デパートでも測れますし、保険センターなら測ってついでに保健師さんや助産師さんに話聞けますよ。

  • ちえり

    ちえり

    ちゃんとそれは出てます!
    成長曲線も平均ど真ん中で、体重も20ずつとかですが増えてます。
    けど、本人がたまに足りなさそうにするんですよね…

    • 10月2日
  • みこママ

    みこママ

    母乳はそのときによって出る量違うらしいですよ。一日トータルで足りればいいんですって。夜中から午前中に母乳の量は増えるからそこでたぶん稼いで体重増やしてるんですよー。

    • 10月2日
  • ちえり

    ちえり

    やっぱそこで稼いでるんでしょうね(^_^;)
    それでいいのでしょうか💦
    本人かわいそうなんじゃないかと思っちゃいます…
    でもミルクはあまり足したくないという葛藤です(笑)

    • 10月2日
  • みこママ

    みこママ

    わたしもずっとそれで悩んでて、何回も保健師さんや助産師さん、あとは体重について小児科の先生にも聞いたんですけど、体重が増えてれば足りてるんだよと言われました。なのでミルクは二ヶ月頃から足してません。気になって測ってた体重も月一にしちゃいました、これは最近になってやっとなんですけどね。

    • 10月2日
  • ちえり

    ちえり

    体重もどれくらい増えてれば自信持っていいのかわからなくて💦
    最近少し伸びが悪くなってきたのでいいのかなぁって…
    足りてなければでも増えるわけないんですよね😅

    • 10月2日
  • みこママ

    みこママ

    3ヶ月は一日体重20ぐらいでいいんですよね、たしか。4ヶ月になってくるともっと少なくなって成長曲線のカーブも緩やかになるんですよ。
    平均して20グラム位だから毎日測ってると少ない日もあるかもですね。

    • 10月2日
  • ちえり

    ちえり

    それくらいなんですね!
    平均だと30近く増えてるので体重としては大丈夫そうです💦
    毎日出も違いますもんね。
    午後あまり足りなさそうにしてても増えてることをもっと自信持てるように頑張ります😞

    • 10月3日
みーみーず

差し乳とかではないですか😮?
吸われるとおっぱいはツーンとしませんか?
でも私も不安でしたので、1週間に1回とか息子と体重計乗ってその後自分だけの体重を計って引いて、増えてるか確認してました😓
今では気にならなくなり、測らなくなってしまいましたが(^ω^)💦
機嫌よくておしっこもうんちもよくでるようでしたら大丈夫かなーと自分で思ってました★

  • ちえり

    ちえり

    ツーンとするので、差し乳とは思うのですがそんなに頻繁にツーンとなりません。
    体重はむしろよく量りすぎだからよくないのかもしれません…
    機嫌はたまに飲み終わると泣くことがありますが、あやすと機嫌がよくなることがあります。
    はたしてこれでいいのか不安です…

    • 10月2日
  • みーみーず

    みーみーず

    1日に何回くらい授乳しますか😊?

    • 10月2日
  • ちえり

    ちえり

    今は9~12回とかです。

    • 10月2日
  • みーみーず

    みーみーず

    多すぎず少なすぎずだと思うので、自信もっていいかと思いますよ٩(●˙▿˙●)۶
    体重も増えてるみたいですし!!
    測りすぎだと気にしちゃうので、とりあえずお風呂あがりだけとかにして、母乳の量ではなく、1日どのくらい増えてるかにしたらどうですか😊?
    たくさん増える日もあれば、少ししか増えない日もありますよ!!

    • 10月3日
deleted user

私もそこまでたくさんでませんでした!
病院で、すごい母乳出るから母乳だけで育てれる!って言われましたが、最初はすごく出ていたのに搾乳機で絞るようになってから段々でなくなってきて、1ヶ月検診の時におっぱいも張らなくなってきたし母乳が出なくなってきたと相談をしたら、出てるよ!最初が張りすぎてたから張ってないって思うだけで、母乳は出てるから母乳だけで育てれるから母乳で頑張ってと言われましたが、母乳が出てないのか最初は飲むのに途中で泣き出すことが増えてミルクと混合にしましたが、母乳も出てるのかわからなくなってきて今はミルクだけにしました!

  • ちえり

    ちえり

    ミルクにしたんですね。
    なかなか出てるかどうかとかって難しいですよね(>_<)
    泣かれると余計不安になりますよね。

    • 10月2日
ゆーう☆

分かりますー❗
私も完母なんですが、体重があまり増えてなくて心配してます💦
赤ちゃんは4時間おきに10~15分ぐらいしか飲まなくて…
でも、機嫌はいいし、便もおしっこも出ているので、大丈夫かな⁉って思っています(^-^;
今度3ヶ月検診に行ったときにミルクを足すか考えようと思っています❗

  • ちえり

    ちえり

    そんなに長い時間欲しがらないなら足りてそうですよー!
    私は毎時間なんで(^_^;)
    体重は増えていってても足りなそうに泣かれると不安で💦

    • 10月3日