
生後2ヶ月の息子が、ミルクを飲みすぎて泣いている。飲んだ後も不安があり、育児で初めてのことで困っている。飲み過ぎて大丈夫か心配。
はじめまして😊もーすぐ生後2ヶ月の息子がいます😊
完ミなんですが3時間おきに160も飲みます😰
なんなら160で足りなくて泣くのでまた作って
合計200でもペロッとのんでしまいます😰
ミルク足りなくて泣いてる時
オムツも替えてげっぷもださせても泣いて
口らへんをチョンチョンってすると
魚みたいにかぶりつこうとしてきます😂
3時間も持たないでグズる事も多くて😰
飲ませすぎですよね😢こんなに飲んで大丈夫なんでしょうか😢初めての育児で分からない事だらけです😢
- てぃんか(7歳)
コメント

おすし
その頃はまだ飲ませるだけ飲んじゃう時期だと思うのでミルクなら規定の量気にした方がいーですよ💦

げーまー(26)
ミルク多いと思います
わたしの息子も完ミですが
160飲ませてます。(あと2日で5ヶ月)
最初の量が多いと胃も大きくなっちゃって
だんだん足りなくなってきますよ!
哺乳瓶の蓋キツく閉めると
ミルクの出が悪くなります!
試してみてください!
-
てぃんか
そーなんですね😳
やってみます!(๑˃̵ᴗ˂̵)و ヨシ!
ありがとうございました(*Ü*)- 3月13日

退会ユーザー
わたしは構わずあげてましたーっ!
子どもが寝ないのが1番成長によくないので、寝かせること優先してました😭
混合ではありますが、そんなに言うほど太ってません。身長体重バランスはいい感じで、少しおっきいくらいで成長しています。
完ミだと難しいですね…ミルクは太りやすいと言いますし…
ある程度はセーブさせないといけないかもしれませんが、あまり常識にとらわれるのはよくないと思いますね☺️
-
てぃんか
そうなんですね😳
もう後2日で2ヶ月なんですが
1ヶ月頃にはもう夜泣きもほとんどなくて今では夜はぐっすり寝てくれて
ほぼ首も座ってきてるんです😂成長めっちゃ早ない?!って周りからも言われるのでそれでミルクめっちゃ飲むんかな?って思ってました😂😂
ある程度セーブしときます😂
回答ありがとうございました😊- 3月13日
-
退会ユーザー
わあ早い😍
男の子だからいっぱい飲ませておっきくなってもらいましょう👍✨- 3月13日

ゆ〜ら
うちも1人目途中から缶ミでした!
ミルクでも飲みたいだけ飲ませてましたよ(^^)
時間もきっちり3時間あけてませんでした!
問題なく元気に育ってます💛
吐いたりしてたら上げすぎかもしれませんが💦
-
てぃんか
ミルク吐く時と吐かない時があります😰
どっちなんやろ😢っていっつも思いながらミルクあげてます😂
ちょっと安心しました😊
ありがとうございました(´ ˘ `๑)♡- 3月13日

ヨッシー
1日のトータル量が1000を超えるのは、よくないと聞きました。
口元をチョンチョンとするとかぶりつくのは、赤ちゃんの反射だと思います。
まだ1ヶ月だと満腹中枢が機能してないので、与えたら与えた分だけ飲んじゃうはずです。
なので、お腹いっぱいで苦しくて泣いてるかもです。
-
てぃんか
そーなんですか😳
お腹いっぱいで苦しくて泣いちゃう事もあるんですね😳
勉強になりました😊ありがとうございました😊- 3月13日

R&H
私も分からなくて
上の子はそうでした💦
口らへんを触って
欲しがるのはただ反射的に
そうなるだけで
実際は欲しいとかじゃないんですよ^_^
赤ちゃんって段々知恵が
ついてくるので
泣いたらミルクが貰える
泣いたら抱っこしてくれる
って分かってるから
わざと泣いたりもしてるんですって( ;∀;)
上の子で分からず
まだ欲しいんやー💦
と思ってあげすぎて
放物線描くように吐いたのを
今でも覚えています…笑
グズグズしてる時
目瞑ったまま泣いてませんか^ ^?
それってただ眠たいだけらしいです!
大丈夫やでーとか
声かけながら自信を持って
育児してみて下さい!
偉そうな事言ってすみません💦
一緒に育児頑張りましょ😊
-
てぃんか
えぇぇ😳
そんな知恵ついてくるんですか😳
勉強なる事ばっかりです😰
ありがとうございます😊
頑張ります(๑˃̵ᴗ˂̵)و ヨシ!- 3月13日

退会ユーザー
あと10日ほどで3ヶ月になる息子を、完ミで4時間おきに140mlほどあげてます!
もうすぐで2ヶ月という事であれば、ミルクの規定の量は3時間おきに80mlくらいだと思いますので、せいぜい多くても100mlほどではないでしょうか?
グズるからといってそのたびにあげてしまうのは胃に負担がかかって、お腹が苦しくて泣いてしまってる原因もあるかもらしれませんよ😢
ミルクあげてもずっと泣かれるとミルク足りないのかな?って不安になりますよね、本当に分かります。
そういう時はミルクは規定の量で、ほんの少しだけお湯を多くいれてかさまししてあげてたりもしていました!
今の時期はなにをしても泣く時期!と思って、今は頑張って乗り越えましょう😔
-
てぃんか
めっちゃ飲んでるので胃の負担が心配で一応3時間はあけるようにしてるんですが、やっぱり心配で😰
してみます😊
泣かれるのは苦痛ではないんですが
ミルクたりてなくてお腹すいて泣いとったら可哀想っておもっちゃって
あげちゃったりなんです😰
心配やけど可哀想みたいな感じで
気持ちが矛盾してます😰
はい❤頑張ります😊ありがとうございました(´ ˘ `๑)♡- 3月13日

(´-`)
うちも生後45日目くらいから140で足りなくて160あげてました😂
ちょうどその頃多いかな思って産婦人科で働いてる友達に聞いたら吐いてなければ大丈夫大体1ヶ月半くらいは120-160だからっていってました!
いまもお風呂上がりや何時間も夜寝た時以外は160キープしてます🍼
-
てぃんか
安心します😢
参考になりました😊
ありがとうございました(´ ˘ `๑)♡- 3月13日

はるくんmama
2ヶ月なる前でその量多いかと(;;)
まだ満腹中枢ができてないので
あげただけ飲んじゃいますよ(^^)
苦しくても泣いたりするので
缶に書いてる量、回数を守ってあげてくだい(๑>ᴗ<๑)
-
てぃんか
ですよね😰
できるだけ近づけるようにしてみます(๑˃̵ᴗ˂̵)و ヨシ!
ありがとうございました❤- 3月13日

あいち
めっちゃ同じですー!2ヶ月になったばかりですが、うちも160ペロリで足りない様な感じで泣きます💦3時間もたないし😅
夜ぐっすりだし首座ってきてるのも似てます❤
うちは3ヶ月の友達の子より大きくてちょっとショックを受けてから、飲ませる量をセーブするようになりました(笑)
初めての子育てわからないことだらけで不安ですよね💦
お互い頑張りましょうね✨😆
-
てぃんか
わー❤本間ですか😍めっちゃ安心します😭✨
あんまり他の子と比べるのよくないんですがこの子だけなんかなとか思っちゃって😰
同じようなお子さん居てめっちゃ安心しました😭ありがとうございます❤
うちも今日3ヶ月の子が居る従姉妹と会うんです😂😂
はい😊ありがとうございます😊
頑張りましょう☺️👌💓- 3月13日

mama
ミルク飲ませたのに
泣いたり、口がさみしそうな時
おしゃぶりしてました!( Ö )
-
てぃんか
うちもおしゃぶりさせてるんですけど
お腹すいてたりミルクたりなかったら
どんだけねばっても
絶対吸わなくて余計ギャン泣きしちゃうんです😂😂
回答ありがとうございました😊- 3月14日

いろぱち
うちの息子はもうすぐ生後2ヶ月になりますが180を1日4、5回飲んでますよ😂
ほんとよく飲む子で…😅
私も少し前まで飲ませ過ぎじゃないかと悩んでいました⚑⁎∗
苦しくて泣いたり寝れなくて泣いたり、どうにもできないことが原因で泣くこともあるので何してもダメなときにミルクが足りてないことが原因とは言い切れませんが…。
吐き戻さなければ飲ませ過ぎではないのかなーとは思います🤔
180にしてみてもいいかもしれませんね💡
ただ、量を増やした分間隔は空けないとです。
じゃないと1日のトータル量がとんでもないことに…(; ꒪ㅿ꒪)
1000は超えないように気をつけてます🙌
ミルク缶の目安や一般的な目安は参考程度、と私は思ってます😌
赤ちゃんみんなその通りに育つわけがないですし(ᵔᗜᵔ*)
-
てぃんか
昨日4ヶ月になる従姉妹の子供と会ってきたんですけど
その子ミルク全然飲まない子で
人それぞれなんやな~ってつくづくおもいました😂
1000越えないように気をつけます😊
同じようなお子さん居て安心しました❤ありがとうございました❤- 3月14日
てぃんか
やっぱりそうですよね😰
困りました😰笑笑
回答ありがとうございます😊