
コメント

あーちゃん
娘さんの寝ている部屋の、加湿をしてあげるといくらか楽かも知れませんよ。

ののさま
ヴェポラップは家にありますか?
ヴェポラップを足の裏に塗ると咳止まりますよ!効かない時もありますがだいたい効きます( ˶ ̇ ̵ ̇˶ )
どこか外国(だったかな?)の民間療法らしいです。
私の息子も夜中咳ひどくなることが多いのでヴェポラップには助けられてます!
-
りぃぽん
ヴェポラップ今日買いました!!
早速足に塗ってみます✨今日は咳があまり出ずに寝てくれますように🙏
ありがとうございました💕- 3月13日

かっか
ヴェポラップうちは鼻の下に少し塗ってあげてます‼
-
りぃぽん
ヴェポラップ今日買いました😆
上の方の足の裏と鼻の下も少し塗ってます!
教えて頂いてありがとうございました💕- 3月13日

ベティさん
喉と胸に半分に切った冷湿布を貼り、
玉ねぎを半分に切って、切った面を上にして器に入れて枕元に置きます!
嘘みたいに咳が減ります!
つい先週息子の枕元に置いてました👍
これは5年間くらい続けます!
息子は気管支が弱く、季節の変わり目や花粉や風邪からすぐ喘息気味になるので…
3〜4日間夜は必ず置いてました!笑
病院に行かずに済みました!
-
りぃぽん
玉ねぎ昨日切って置いてみました!!
確かに置いたすぐあとから咳が収まったように感じます😆
玉ねぎって毎日置く場合は、新しいの切って置く感じですか?
たくさん玉ねぎ買わなきゃ😆- 3月13日
-
ベティさん
そうですね!4日間なら半分ずつなので2個必要ですね!
咳が出始めるとまた半分プラスしました!
毎晩寝る前に新しいのに変えましたよ!水々しい水分の中に咳や炎症に効く成分があるので。からからになると意味ないかも…😌
玉ねぎ常備してます😁- 3月13日
-
りぃぽん
みずみずしさがポイントですよね!
玉ねぎ料理増えますね😆
ご丁寧に教えてもらい、ありがとうございました💕- 3月13日
りぃぽん
コメントありがとうございます💕
加湿器いつもつけてますけどね😅
早くよくなってほしいです。。!