
4月後半に娘の1歳の誕生日でディズニーランドに行きます!初めての子供で…
4月後半に娘の1歳の誕生日でディズニーランドに行きます!
初めての子供で分からないことだらけなので色々教えて下さい😣
東京に住んでいるので片道1時間半弱です。日帰りで行こうかと思ってますが、お昼寝の時間とかはどうしたら最善なのか?やっぱりホテル予約したほうがいいのか?
なるべく長く居たいけど、子供の体力優先したいと思ってます。どのくらいなら疲れず楽しんでもらえるか教えてほしいです。
今は朝寝30分、昼寝2時間してます。寝てる間親はどうしてますか?お土産みたりですか?
他にもおすすめの過ごし方あれば教えてほしいです❤️
- m(8歳)
コメント

ママリ
1歳2ヶ月でディズニー連れていきました😄
うちも車ですが、片道1時間半くらいです。
開園から夕方16時半くらいまでいました。
お昼寝はベビーカーで寝てしまったので、ブランケットかけてそのまま寝かせてました。
うちは私の母も一緒に行ったので、寝ている間に旦那とアトラクション乗ってきました(笑)
母がいなくても、旦那に見ててもらって1人で子どもと一緒じゃ乗れないアトラクション乗ってたと思います(笑)

まー
私も4月の終わりに娘を初ディズニーランドにつれていきます!
泊まらずに日帰りの予定です。
ランドを5時ぐらいに出る予定でいます!
-
m
回答ありがとうございます!
同じですね❤️うちは連休外して行きます☺️
日帰りでも楽しめますよね!
やはり夕方ぐらいのほうがちょうどいいんですかね💦私がはしゃぎすぎてあまり遅くならないようにしないとです💦- 3月12日

⁂⁂⁂
3ヶ月でデビューして月一で行ってます(^^)一歳の時、息子は走り回っていたので、かなり大変でした(´༎ຶ༎ຶ)ベビーカーに乗れるのであれば、長くいてもお昼寝できるかと思いますが、うちはベビーカー嫌いだったので、かなり大変でした(´༎ຶ༎ຶ)花火を見せたかったので、泊まりで行って、昼間にホテルで昼寝をしてから、再度インパした感じです(^^)
わたしの場合は、空いている午前中に子供が起きていても買い物して、ロッカーに荷物や防寒か対策のものわ入れて回る感じです(^^)昼間や午後になると混んで来てベビーカーでの移動が大変になります(*థ౪థ)あとは、レストランは全部予約してました(^^)
-
m
回答ありがとうございます!
月1で行ってるなんて羨ましいです!私は約2年行ってないので楽しみすぎて…😭❤️
みなさん夕方ぐらいまでで帰られてるので、そのくらいがいいのかな?と思いつつ、正直なところもっと遅くまで居たい…(笑)
でも子供興奮して家ついたら寝ないですよねきっと💦
最近ベビーカー乗くと泣き出すので、それまでに慣らせるようにしてみます!😭- 3月12日

うさぎ
うちは、ベビーカーでお昼寝したので、旦那に見ててもらってのんびりお土産みてました(^^)
あとは、行き、帰りの車の中で寝てくれました🎵
いつもだいたい、お昼前くらいに着いて夕方帰る感じですが、子どもの体力(&親の体力w)的にもちょうどいいと思います🎵
-
m
回答ありがとうございます!
旦那さんに見ててもらったんですね!私もそうしようかな❤️旦那もきっと娘の寝顔見ながら座ってたいはず…。
やはり夕方ぐらいなんですね☺️
2年ぶりに行けるので私が楽しみで仕方なくて長く居たいーって思ってますがやはり子供居るとそうはいかないですね😭- 3月12日
-
うさぎ
旦那さんの休憩も兼ねて、一石二鳥かもしれませんね😊
子どもがいると、思うように行動できず、普通の倍疲れるので、夕方くらいが私の体力的にもちょうどいいです(^^;
実は私も明日ディズニー行くんです♪
お互い楽しみましょうね🎶- 3月12日
-
m
確かにそうですよね、、自分だけじゃないですもんね💦きっとランドについて行動してるうちに実感するんだろうな😣(笑)
わお❤️そうなんですね!明日は晴れて暖かいみたいなので良いですね☺️
楽しんできてください❤️アドバイスありがとうございました😍- 3月12日

めいりー
こんばんは(ˊ꒳ˋ)
子供を連れてのディズニーはまだしたことありませんが💦以前、たくさんディズニー行っていたので、何か力になれたらとコメントしてます💦
1度園内に入った後、車に戻れる事は知っていますか?退園ゲートで、再入場されますか?と聞かれるので、はい😊と言っていただければ、手の甲に通常では見えない魔法のハンコを押してもらえます(๑ ́ᄇ`๑)再入園の際に、チケットと手の甲をだせば、また入ることができます(ˊ꒳ˋ)
あとは、私が小さい頃よく休憩に使っていたのは、カントリーベア?でした😅休憩所ではないのですが💦あまりゲストもおらず、スペースも混んでいなければあるので、オススメです😊
お子さんが疲れた際には、少し車に戻ったりして、お昼寝して、休めば、まぁまぁ楽しめるのではないでしょうか💕
まだアトラクションにはあまり乗れないと思いますので、キャラクターグリーティングもいいかもしれないですね(๑ ́ᄇ`๑)
-
m
回答ありがとうございます!
車に戻れるんですね!そうしたら静かな車でお昼寝させようかな😊💦
カントリーベアですね!良いことききました❤️ありがとうございます❤️
グリーティングでたくさん写真撮ってあげようと思います😊- 3月12日
-
めいりー
戻れますよ(๑ ́ᄇ`๑)
お母さんも疲れちゃうと思うので、お昼寝の時には車で一緒に少し休んで、また楽しんでください😊💕
ちなみに、お土産って買われますか?
もし買われるようであれば、帰りではなく、お昼寝の前に買い物をしてしまえば、お昼寝で車に戻るタイミングで、ある程度の荷物を、車に置いていくことができます(*´˘`*)
帰りに買うと、人でごった返しているので、お子さんも危険です😣💦
昼間であれば、ある程度お土産屋さんも空いてるかな?😊と思うので(๑ ́ᄇ`๑)
お役に立てたようでよかったです💕- 3月14日

こーちゃんまま
うちの息子も1歳誕生日に行きました!
10時〜17時くらいの滞在だったと思います。ベビーカーを持っていったので、お昼寝はベビーカーでした。その間、ゆっくり買い物しました(^^)
お昼ご飯におにぎり、茹で野菜をお弁当箱に詰めて持っていきました。そうすれば、どこでお昼食べるかは大人の好みで決められるので、よかったです♫
1歳でも楽しめる?乗れる?アトラクションもたくさんありますよ〜!
私は車で2時間くらいで行きました。帰りは車の中でパン食べさせて夕食にして、寝落ちしたので家に着いたらそのまま布団へ〜という感じでした。ホテルとったら、楽ですけど、とらなくても大丈夫でしたよ(^^)
もう1歳だし、疲れても楽しいと思います!うちの息子は、アトラクションより散歩って感じでした!笑
-
こーちゃんまま
絶叫以外は、お座りできれば乗れるので、カリブの海賊もイケますよ!w
ショー系を楽しめるなら、ショー系で攻めても楽しめるし、ショーはじっとしていられない!という感じなら、アトラクションに乗ってもいいと思います(^^)- 3月12日
-
m
回答ありがとうございます!
やっぱりそのくらいの滞在時間がちょうどいいんですかね🌷
なるほど!離乳食の持ち込みはOKなんですね!
車の中で夕飯いいですね☺️お風呂は諦めたほうがいいんですかね(笑)起きてればいれるって感じですかね✨?
たくさん写真撮ってあげたいので、散歩でもなんでもいいって感じです❤️❤️
今年はランド、イースターじゃないみたいで残念ですが💦- 3月12日
-
こーちゃんまま
平日だと首都高混むから、どうしても朝イチには着きません…休日だと朝も道路空いてるかもです!
冬に行ったので汗かく感じではなかったのでお風呂は省略しました🛀来月は汗かくかもしれませんね〜そうだ、近くに銭湯もありますよ!入って帰ってもいいかも。
春だし過ごしやすいですね🌸楽しんでください♫- 3月13日

ドラえもん
6ヶ月と1歳の頃にシーに行きました!
滞在は9:30くらいから21:00過ぎまで居ました。
花火を見せたかったので、夜までゆっくりしました。
ベビーカーでお昼寝したりしたので、日帰りでしたが体力も問題なかったです。
ベビーステーションがあるので、オムツ替えや離乳食は何も困らず、レンジがあるので、温めて食べさせられるので良かったです。
グリーティングメインなのでのんびり過ごした感じです。
あとは歩けるので、広場で散歩したりしてました!
暖かくなってきたので、楽しんでくださいね✨

めほみ(๑╹ω╹๑ )
上の子はハーフバースデーで連れて行きました!
朝は早く出て、ついて入園してから離乳食あげて抱っこしてました
アトラクションは抱っこしたままいけそうなのだけです!
旦那の家族と一緒にいったので途中で合流して少しみてもらって旦那と2人で乗れそうなアトラクションをたのしませてまらって帰宅は夕方早めの夜ご飯を食べて18時代にはパークから出た気がします!
m
回答ありがとうございます!
夕方ぐらいまでがちょうど良いんですかね🌷
なるほど😲ディズニーランドなんてもう2年ぐらい行ってないし、正直私が楽しみたい気持ちが大きいです💦(笑)
たくさん写真撮ってあげたいです❤️