
コメント

med
私も超初期はムカムカしてるか眠いかで戦っててたまりませんでした!
もう少ししたら眠さが飛んでムカムカだけになりましたよ!
つわり期はもうちょっと辛いと言われてますが期間も限られてるので大丈夫‼️
妊婦はだいたい通る道ですよ‼️

ちいこ27
寝過ぎて腰がいたくなると、めっちゃしんどいからストレッチとかもしてくださいね。肩や頭痛にもきますよ
私もツワリきついとき寝てばっかでした。
現実逃避は、マンガやDVDをずーっとみてました。
本当に辛いときはドラえもんとか子供向けのやつしか何故かみれなかったです。悲しいのとかアクション派手なのは刺激が強すぎて無理でした。
妊娠してから、楽しいことの一番は赤ちゃんの事を考えてる時間です。
子供向けマンガは、心の成長に大切な内容が含まれているので、自分のやりたい子育てと重ねながら、赤ちゃんと一緒に見てる気持ちになるのでユッチさんも是非やってみて下さい。(^^)
-
ぎょーざ(・∀・)
ストレッチ\(^^)/
それはいいですね!
仕事をしてるときより肩こりや背中こり?がひどくなった感じがしてました。
基本的にこどもアニメが好きなのでよく見てます笑
一緒に見てるって発想したことなかったですが、そぉ言われてみるとクレヨンしんちゃん見るのは控えようかと思ってきました😵笑
一番好きなアニメだったんですが笑- 10月2日
ぎょーざ(・∀・)
初めての質問でした。
最初のコメントありがとうございます\(^^)/
今は寝る時間がいっぱいあって
寝たいのに寝れないという質問でした😅
質問が分かりにくかったらすいません!
気の紛れたことや、こぉすると寝やすいってことを教えて欲しいです☺
med
ごめんなさいはき違えてました‼️
妊婦でも大丈夫なアロマをしてみるとかどうですか?
リラックスが一番です。
ただ何もすることがないとか家事で家にいると余計体調悪いので動いてみるといいかもですよ!
ぎょーざ(・∀・)
質問を読み返してみると分かりにくかったかもしれません(*_*)スイマセン
姉にもアロマを勧められてるんですが、
いい匂いフェチで柔軟剤も色んな種類を持ってるんですが、
洗濯したりたたんだりが最近あなり苦痛です(>_<)
アロマ屋さんにいけば今の自分に合う香りがあったりするんですかねー?🐱
基本的にずっとベッドの上にいます。
安静指示が出たわけではないんですが😅笑
近場で人の少ないとこに出掛けてみようと思います😃
ありがとうございます\(^^)/