
娘が緑色の野菜を食べてくれません。保育園では何でも食べるそうですが、家では拒否します。工夫しても手をつけません。イヤイヤ期でしょうか?アドバイスをください。
食べ物の好き嫌い?について。
うちの娘は食べることが大好きです。量もたくさん食べてくれます!
基本的には好き嫌いは無いと思っていました。
ですが、最近ほうれん草やチンゲンサイ、小松菜や白菜…緑色の野菜を食べてくれません。
保育園に通っているのですが、保育園の給食では何でも食べるそうです💦
味付けを変えて見たり、好きな物と一緒にあげてみたりと工夫してみましたが、手をつけてくれません( ;∀;)
イヤイヤ期の始まりなのでしょうか?
お家でも野菜をしっかり食べて欲しいので、アドバイスや経験談など教えてください!
- trt(4歳1ヶ月, 8歳)
コメント

びっくり
時期だと思いますよまた食べる時がくると思いますよ(^O^)/

いもやん
我が家の娘も全く同じ状況です😅
残されると気持ち下がりますよね!
最近はあきらめムードでいつか食べると信じて見守っています。笑
時々みじん切りにしてチャーハンにいれると食べてくれることがあります😅
お互いがんばりましょう(^^)
-
trt
同じ状況なんですね!
そうなんです、食べれるように工夫した時なんて特に落ち込みます💦
いつかは食べてくれますよね!お互い気長に待ちながら頑張りましょう😆
コメントありがとうございました!- 3月13日
trt
コメントありがとうございます!
やっぱり時期なんですかね( ;∀;)
焦らず様子を見てみようと思います。