

mi_まま
アップリカのバスチェアを使っていました!

キティ
首が座ってからバンボに座らせて待たせてます😊✨!

ママリ🔰
私はカトージのバウンサーにバスタオルを敷いて、そこで待っててもらいました!
湯上げして、私が拭いている間もそこでバスタオルに包んで待っててもらいました( ˙ᵕ˙ )

こだま
洗面所でバウンサーに乗せて待たせてますよ☺
ご飯作るときはキッチンでバウンサー使ってます。
持ち運びが楽で便利ですよ😊

わわわ
同じく3ヶ月の子供がいます!
お風呂場まだ寒いのでヒーターであっためておいてから、ハイローチェアに服を脱がせてオムツだけにしてバスタオルをかけておいて、その間急いで体・髪の毛を洗って、髪の毛拭いたら子供を迎えてお風呂に入ってます!
そしたらお風呂上がったらある程度自分の体拭いたらすぐ子供のお世話出来ますよ😊

ぴょろきち
私は脱衣所にいらないタオルを敷いてそこで待たせてます‼️
いくつか買おうか検討しましたが、寝返りをうつと使えなくなるものばかりで💦
暖かくなってお風呂の中で待たせても寒くないくらいになったらバスチェアで待たせようかなぁと思ってます💡

イェーイ
まだ寒いので一緒に浴室にいるときに西松屋の寝かせるタイプのバスチェアを使ってましたよ😀
後は子供の顔にかかったりしないように気をつけて洗い寒いのでゆるい暖かいシャワーをかけてあげながら洗ってました😀

もーりぃ
バウンサーに寝かせたりバスタオル引いたクッションフロアの上に寝かせてます(*^ω^*)
ちょうど脱衣所の真上に洗濯物干すところがあるので洗濯物つけたままタコ足をクルクル回すと大喜びでご機嫌に待ってくれてます(笑)自分の体洗う合間に何度か回してますww

結優
寝返りするようになるまではバウンサーで子ども番組を見せてまってもらってました。
寝返りするようになってからはバウンサーを嫌がるようになったからバスマットを敷いてそこで待ってもらってます。
コメント