
コメント

みるこ
大変ですね。
うちは2ヶ月までたてだっこでしか寝てくれませんでした

あいりーん
首が座っていればうつ伏せでも問題ないと小児科の先生に言われました☺
私も同じくらいの頃小児科の先生にどうしたらいいのか聞いてみたところ、人間はうつ伏せの方が呼吸がしやすいらしいのでうつ伏せになってるんだと思うよと言われました😊
-
Reiry
そうなんですか😳!
参考になります!
ありがとうございます💕- 3月12日

退会ユーザー
うちも うつ伏せしか寝ないので
うつ伏せにしてます 😅
一度 じっくり観察?してみて
自分で 顔を上げて方向を変えれるなら
そのままでも いいかと 。
ですが 気づいたら 戻すようにしてます 。
-
Reiry
自分で顔を上げれるようにはなってます!
深い眠りについたあたりで仰向けにしてみます☺️👍🏻- 3月12日

Kママ
うちの子も一時期ありましたよ。
完全なうつ伏せにならないように、右向きで寝たら、左膝の下にバスタオルをかまして、転がらないようにしたりしてました。
-
Reiry
今度危ない感じだったらバスタオルで挑戦してみます!
- 3月12日
Reiry
うちも2か月とかそのあたりは絶対に抱っこじゃなきゃ寝てくれなくていきなり抱っこしても寝てくれなくなって添い寝で今は寝てます笑